令和がスタートして6日目、10連休も明日で終わりです。
ということは、次の週末は静岡ホビーショー&モデラーズクラブ合同作品展です。
始めて出品したのが2012年で、それ以来毎年参加させて頂いているので、今年で8回目の参加になります。
ホビーショーは今年が58回目になるそうですが、モデラーズクラブ合同作品展は今年が30回目です。
年々参加クラブ数が増え、今年は欧州や中国から初参加も加えて290以上のクラブが参加するそうで、昨年と同様2会場に分かれての開催です。
https://www.hobby-shizuoka.com/
私は「ノンストック」と「東京のりもの倶楽部2&4」の2つのクラブからの参加になります。
ノンストックは南館O-195で、ノンジャンルです。
私は50周年のアポロ11号関連と1/25の蒸気機関車を出品します。
電源が確保できて、他のメンバーの出品状況も見て、スペースを埋める必要があればサンダーバードシリーズも出品できるよう、一応持参します。
東京のりもの倶楽部2&4は同じく南館のJ-142で、こちらは名前の通り車とバイク専門です。
東京周辺の様々なクラブの有志が展示会用に集まって作ったクラブで、毎年テーマと名前を変えて参加しています。(去年はワールドタンク倶楽部でした。)
私はこちらも50周年のフォードGT40ル・マン24Hシリーズを中心に出品予定です。
昨日は朝食後から持ち込む作品の荷造りを開始し、夕方ようやく目途がつきました。
下の写真の向かって左側のダンボール4個は全部サンダーバードシリーズで、先述の通り持ってはいきますが、多分出品しないで終わると思います。(車に積んだまま持ち帰り・・・)
右側の透明の衣装ケースが出品予定の作品です。
サンダーバードシリーズを除けば昨年より2割程度、量を減らすことができました。
これを先日ドラレコを装着したマイカーに積み込んで、11日(土)の早朝に静岡に向けて出発します。
いつもコメント下さるフォロワーの方々にもお会いできるのを楽しみにして居ります。
会場でお見かけの際は、是非お声を掛けて下さい。
メーカー展示もどんな新製品が出るか、凄く楽しみです。
安全運転で行ってきまぁーーす!