政府、中国に誓約文書…「脱北者保護せず」(読売新聞) - goo ニュース
本日、中国政府からの要請に応えて、日本国政府が、中国での脱北者保護を止めることを誓約したと報じられています。迫害から逃れる人々を保護することは、「世界人権宣言」などで各国政府に求められている人道的な措置なのですが、日中政府とも、こうした国際社会の保護要請を無視しているようです。
ところで、中国政府に加えて、この事件で不可思議なことは、北朝鮮の態度です。北朝鮮は、中国に対しては、自国の”面子”にかけて、脱北者の厳しい取り締まりと送還を求めているそうです。その一方で、日本国に対しては、全く逆の態度をとっています。日本国内には、何十万人とも言われる在日朝鮮人の人々が居住していますが、その多くは、朝鮮戦争に際して日本国に避難してきた難民とされています。ところが、何故か、北朝鮮は、日本国政府に対しては、本国を逃げ出した自国民の取り締まりと帰還を求めていないのです。朝鮮戦争は、休戦状態にありますので、飢餓や政治的迫害のために中国に逃亡した人々よりも、はるかに、帰国しやすい状況にありますし、敢えて外国政府が保護する必要性も低下しています。
中国への逃亡は許さず、日本国での難民状態は許すとしますと、北朝鮮の態度には一貫性がなく、ダブル・スタンダードと言わざるを得ません。この態度の違いに、北朝鮮の戦略的な意図があるとしますと、それは、日本国の安全を脅かすリスクとなるのではないかと思うのです。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。

にほんブログ村
本日、中国政府からの要請に応えて、日本国政府が、中国での脱北者保護を止めることを誓約したと報じられています。迫害から逃れる人々を保護することは、「世界人権宣言」などで各国政府に求められている人道的な措置なのですが、日中政府とも、こうした国際社会の保護要請を無視しているようです。
ところで、中国政府に加えて、この事件で不可思議なことは、北朝鮮の態度です。北朝鮮は、中国に対しては、自国の”面子”にかけて、脱北者の厳しい取り締まりと送還を求めているそうです。その一方で、日本国に対しては、全く逆の態度をとっています。日本国内には、何十万人とも言われる在日朝鮮人の人々が居住していますが、その多くは、朝鮮戦争に際して日本国に避難してきた難民とされています。ところが、何故か、北朝鮮は、日本国政府に対しては、本国を逃げ出した自国民の取り締まりと帰還を求めていないのです。朝鮮戦争は、休戦状態にありますので、飢餓や政治的迫害のために中国に逃亡した人々よりも、はるかに、帰国しやすい状況にありますし、敢えて外国政府が保護する必要性も低下しています。
中国への逃亡は許さず、日本国での難民状態は許すとしますと、北朝鮮の態度には一貫性がなく、ダブル・スタンダードと言わざるを得ません。この態度の違いに、北朝鮮の戦略的な意図があるとしますと、それは、日本国の安全を脅かすリスクとなるのではないかと思うのです。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。

にほんブログ村