この間
勉強に行ってきました
全国公民館研究集会等
担当は今年は山形県
リモートの研修会でした
一通りの開会行事の後
山形県最上郡に生まれた
松田甚次郎という人を紹介する
地元劇団の方々が
以前演じたという舞台の様子をこれも
リモートで上演されました
松田甚次郎は岩手農林学校の大先輩
宮沢賢治の言葉に感銘を受け
地主の跡取りという身分を捨て
小作人になって仲間と共に
土にまみれて働き暮らし
の行のイロハを地元の人に
伝えた人物
そして宮沢亡きあと
その執筆文を本にまとめて世に出し
宮沢を一役有名にした人
宮沢賢治を知らない人はいなくても
この松田甚次郎を知らない人は
私を含め たくさんいるだろう
地道に地元を元気にしようと
頑張っている人は
今も昔もたくさんいる
甚次郎は自分が好んだわけはないけど
その功績で有名になったようだが
わずか34才で亡くなったという