リタイア暮らしは風の吹くまま

働く奥さんからリタイアして、人生の新ステージで目指すは
遊びと学びがたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

痩せぎすに見えるのが嫌なんだって

2018年02月02日 | 日々の風の吹くまま
2月1日(木曜日)。雨。目が覚めたら8時半。ゆうべ芝居から帰って来たのが10時近くで、
寝酒でくつろいでから寝たのが11時半。カレシはぐっすり眠り通したそうで、手術してから
初めての本格的お出かけだったから疲れたんだろうな。雨の中を運転して、スタンレー劇場
まで1時間。送迎バスでレセプションの会場に行って、久しぶりに会った劇団の人たちや友
だちと立ちっ放しでわいわい。バスで劇場に戻って、席に着いて『Jitters』を楽しんで、幕が
下りたのは9時過ぎ。帰宅までの4時間のうちで座っていたのは半分で、レセプション会場
では階段の上り下りもあったから、いいところまで回復して来ているってことだと思う。

ゆうべは思いっきり笑って楽しんだから、今日は待ったなしの仕事日。解釈の誤りが何ヵ所
かあったけど、英語の原文が長ったらしい上に、コンマがヘンなところにあったりして、何と
も訳し難い原稿だったからしょうがないし、専門分野のテーマであっても翻訳は初心者の出
来としては合格点を挙げていいかな。期限は午後9時だったけど、4時には終わって翻訳者
に返送して、やれやれ。翻訳原稿と見比べながら校正するのに、PDF版の原稿の文字が
あまりにも小さいもので、拡大鏡をのぞいていたら目がしょぼしょぼ。

食欲が戻って、ご飯をおいしく食べられるようになったカレシ、久しぶりに体重計に乗って
「減り過ぎたぁ~」。まあ、元気なワタシでさえ3キロ以上減ったんだから、カレシの体重が減
らない方がおかしいけど、心臓発作を起こす前に減量目標にしていた体重より2キロもよけ
いに減ったとぶつぶつ。でもねえ、カレシの今のBMIは23(ワタシは21)は正常値の範囲
なんだから、別に問題はないと思うんだけど、カレシは「痩せぎすに見えたくないんだよ」。
何でも高校生の頃にガリガリに痩せていて、よくマッチョのグループにからかわれたんだそ
うな。(なるほど、それでボクシングをやったり、大学時代にはサーキットトレーニングに励ん
だりしていたのか・・・。)

体重を増やしたかったら、たんぱく質をもっと摂るとか、炭水化物やカロリーの高いものを食
べるとかしたらどうなの?と言ったら、「太れるものはコレステロールとか塩分が多いからや
ばいよ」。そんなの、食べただけ運動してどんどん燃やしてしまえばいいじゃないの。うん、
(脂身を取った)大きなステーキを胡椒焼きにして、フライドポテトをどっさりつけてあげよう
かな。