6月13日(火曜日)。☁⛅。強風注意報発令中。でも、北西の風だそうなので、我が家の対角の方向だから、バルコニーもルーフデッキも影響はなさそう。ラニーニャが3年続いた後で、今度はエルニーニョに取って代わられて、それもスーパーエルニーニョになるらしい。つまり、猛暑はますます猛暑になると言うことのようで、森林火災が多発しそう。やだなあ・・・。
体中あちこちがコチコチで痛いけど、いつもの10時にウォーキング。エスカレーターで2階に上がって、ふと六角ドームを見上げたら、あら、ひびが入っていたガラスの取替えをやっているようで、隅に穴が開いていた1枚はすでに新しいのになっていて、もう1枚のところに足場のようなものが見える。ドームの下は駐車場のある地下3階までの吹き抜けで、強化ガラスだから粉々に砕けて落ちると言うことはなさそうだけど、あれと思うとずっと気になってしまうよね。これで水漏れもなくなるんじゃないかな。そうそう、ビルの地下駐車場と言えば、隣のバーナビー市のローヒード駅のそばに計画されている80階建てのビル/マンションの駐車場は何と地下14階になるとわかって、深く掘れば掘るほどコストが増えてマンションの価格が高くなるし、電車の駅のそばなんだから、公共交通の利用を奨励する意味でも駐車場は少なくてもいいんじゃないかとか、喧々諤々の議論が起きているそうな。地下14階の駐車場の深さは11階建ての建物を埋めるのと同じだそうだから、14階の隅にスポットがあったら、車を止めるのにいったいどのくらい時間がかかるんだろうな。
メールチェックでは、Arts Clubが前にやっていた銘酒の試飲会を再開することになって、ファンドレイジングのイベントだから、参加料に寄付が含まれているんだけど、先着10名様に参加料割引。今回はタンカレーのジン4種の試飲会で、7月27日BMOセンターで。タンカレーは我が家のマティニの(プリマスジンやブードルスがない時に買う)「予備役」で、試飲のリストには州営の酒屋では見たことのない種類があるので、さっそくチケット購入のボタンをクリック。あら、先着10名様のうちに入ったみたい。やったぁ。
今日はごく普通の生活リズムに戻った感じで、ランチと晩ご飯のしたく以外は、翻訳2作目の電子ファイル作りに集中。翻訳業の現役時代の初めの頃は、まだインターネットがなかった(初めの頃にはWindowsもなかった!)ので、横に置いた紙の原稿を見ながらの作業で、横目で原稿を見て、頭の中で翻訳して、それを目の前のPCに打ち込んでいて、原稿と画面の間のギャップが鬱陶しかったもんだけど。電子ファイルをネットでやり取りできるようになってからは、画面に一点集中できて、作業が格段に捗るようになった。それで、芝居の翻訳も、まずは本全体を電子ファイルとして(何となくイメージ的に訳しながら)打ち込んで、同じ画面の中で最初は対訳として翻訳して、次に英語の部分を消去して、日本語を手直しするという手順。まあ、同時通訳ならぬ「同時翻訳」みたいなことをやるわけで、思考を一点に集中できるので、ワタシには何よりのストレス解消法。最後のThe Endまで打ち込み終わって60ページ。ああ、気分すっきり。
体中あちこちがコチコチで痛いけど、いつもの10時にウォーキング。エスカレーターで2階に上がって、ふと六角ドームを見上げたら、あら、ひびが入っていたガラスの取替えをやっているようで、隅に穴が開いていた1枚はすでに新しいのになっていて、もう1枚のところに足場のようなものが見える。ドームの下は駐車場のある地下3階までの吹き抜けで、強化ガラスだから粉々に砕けて落ちると言うことはなさそうだけど、あれと思うとずっと気になってしまうよね。これで水漏れもなくなるんじゃないかな。そうそう、ビルの地下駐車場と言えば、隣のバーナビー市のローヒード駅のそばに計画されている80階建てのビル/マンションの駐車場は何と地下14階になるとわかって、深く掘れば掘るほどコストが増えてマンションの価格が高くなるし、電車の駅のそばなんだから、公共交通の利用を奨励する意味でも駐車場は少なくてもいいんじゃないかとか、喧々諤々の議論が起きているそうな。地下14階の駐車場の深さは11階建ての建物を埋めるのと同じだそうだから、14階の隅にスポットがあったら、車を止めるのにいったいどのくらい時間がかかるんだろうな。
メールチェックでは、Arts Clubが前にやっていた銘酒の試飲会を再開することになって、ファンドレイジングのイベントだから、参加料に寄付が含まれているんだけど、先着10名様に参加料割引。今回はタンカレーのジン4種の試飲会で、7月27日BMOセンターで。タンカレーは我が家のマティニの(プリマスジンやブードルスがない時に買う)「予備役」で、試飲のリストには州営の酒屋では見たことのない種類があるので、さっそくチケット購入のボタンをクリック。あら、先着10名様のうちに入ったみたい。やったぁ。
今日はごく普通の生活リズムに戻った感じで、ランチと晩ご飯のしたく以外は、翻訳2作目の電子ファイル作りに集中。翻訳業の現役時代の初めの頃は、まだインターネットがなかった(初めの頃にはWindowsもなかった!)ので、横に置いた紙の原稿を見ながらの作業で、横目で原稿を見て、頭の中で翻訳して、それを目の前のPCに打ち込んでいて、原稿と画面の間のギャップが鬱陶しかったもんだけど。電子ファイルをネットでやり取りできるようになってからは、画面に一点集中できて、作業が格段に捗るようになった。それで、芝居の翻訳も、まずは本全体を電子ファイルとして(何となくイメージ的に訳しながら)打ち込んで、同じ画面の中で最初は対訳として翻訳して、次に英語の部分を消去して、日本語を手直しするという手順。まあ、同時通訳ならぬ「同時翻訳」みたいなことをやるわけで、思考を一点に集中できるので、ワタシには何よりのストレス解消法。最後のThe Endまで打ち込み終わって60ページ。ああ、気分すっきり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます