Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

上沼恵美子三昧な夜

2009-10-10 | うちごはん・きょうの献立

昨日の夕食。
赤ワインビネガーとハチミツとジンジャーの甘酸っぱいソースがお芋に合うわ~
肉にじゃないのかって?
に合いそうです

ペナンから帰国直後、たまたま上沼恵美子のおしゃべりクッキングで見かけてに釘づけになったの
ペナンでも中華系に行けば豚肉も食べられるし、牛肉だって食べられるけど、なぜかこういう肉肉しい料理が食べたくなります。
血の滴るような牛肉とかね
お肉が特売してて良かった
レシピはこちら



今日の夕食。
すりおろしたジャガイモに豚肉とキムチを混ぜて焼いて、韓国風のタレをかけて
ジャガイモがモチモチしてて、こっちはに合いそうです
レシピはこちら



以前もちらっと紹介した事があるんだけど、おいしいので改めて紹介。
おばちゃんからのお裾分けでいただいたんだけど、あまりのいい匂いとおいしさに独り占め
味見をしないで料理をするおばちゃん作にしては、うますぎっ!(失礼)って思ったら、上沼恵美子の料理番組で覚えたとな
今ではらるむ。の十八番の仲間入り~
豚肉とザーサイの旨味が大根に絡んで抜群です
レシピはこちら


この料理番組はお高そうな食材を使ってたり、なんか庶民の食卓には似合わなさそうなセレブな香りのする料理が多いので、あまり作らない作れないんですが、味はさすがやね
上沼さんはおしゃべりしてるだけで毎日おいしい物食べれてエエね


にほんブログ村 料理ブログ おかずへ  
  上沼恵美子の化粧が白塗りしすぎだと思う人ポチッとな
     (この結果真剣に気になるわ~)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール航空機内食2009年9月

2009-10-10 | Penang-空港・飛行機-
今年初のSQ。久しぶりぃ~


2009.09.25(Fri)

Tokyo to Singapore

ドリンク・サービス Beverages
(12:30)


バカルディのコーラ割りピーナッツ

Lunch (13:15)
・インターナショナルセレクションと和食から選択

<インターナショナルセレクション>




チキンのグラーシュ

チキンは柔らかかったけど、ちょっと塩気が強かった
コンキリエ(貝の形をしたパスタ)のサラダがバジル入りマヨネーズで和えてあり美味でした
食事途中で配られたアイスは、もらった時点でもう軟らかい。食べる頃にはドロドロドロ~


<和食>


こっちの方が豪華な気がするんですが・・・

和風 牛肉のハンバーグ ブラウンソース添え

肉を食べてる!という感じのハンバーグは、前日イオンで食べたハンバーグより美味
大好きなホタテが・・・ こっちのメニューにすればよかった
ホタテの下には、ホタテのヒモと人参・玉葱などの野菜とトビッコをマヨネーズで和えたサラダが。これがまた美味


オマケ:きれいなおねーさんは好きですか?




バティック生地の制服が素敵
  みんなスタイル抜群
  でもあまり前屈みにならないでぇ~
  ドキドキしちゃう

 でもね~、
 「ドリンクはいかがですか?」って聞いてくるから
 頼むと、その後すっごいムッとした顔でジュースを
 渡してくるの。
 誰に対してもね。
 全てにおいてやる気のない態度
 なんなのさぁ~



<関連記事はこちら>
機内食 リンク一覧


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
  
あっ!ワイン飲み忘れたぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする