goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

8月のいろいろ(後半戦)

2013-08-31 | うちごはん・きょうの献立
こんにちは。



・・・え?

台風、いなくなっちゃったー

沖縄そばとか長崎ちゃんぽん食べて満足したのかい?


8月も残り1日!
8月のいろいろ後半戦をお送りします。
毎日何かしら作ってはいたと思うけど、画像をまとめてみたら大したもんはありませんでした
コンテストに向けて、旅行に行く度に持ち帰ってきていた贅肉を落とそうと、毎日粗食ばかりで本当にツライ一ヶ月でした
天婦羅食べたーい!
カツ丼食べたーい!
揚げ物いっぱい食べたーい!
ラーメン食べたーい!

うぅ
これもあと1日の辛抱で、明日の夕方からは解禁です
結局頑張った割には2㎏しか減らなかったので、すぐにリバウンドしちゃうね



もやしラーメン!?

ラーメンが食べた過ぎて、こんな悲しいことを・・・
具はもやしと人参と葱のみです!
麺食いたかとね~



麺だっ!
でも、量すっくな~
半量以下で我慢しちょります



ラ王の冷やし中華がおいしいと聞いたので買ってみたんです
確かに味はいいけど、スープが少なすぎて・・・具が食べにくくありません?
ワタスはもっとスープがある方が好きだなぁ~



茄子三昧

*あぶ玉と絹揚げ煮
茄子の田舎煮
*白ナスのお浸し
*酢の物
ゴーヤーの佃煮
*わさび茄子

毎日のように庭の茄子が収穫できるので、食べる方がおいつきませーん
茄子ばっかのおかずにしたら、とーちゃんに家出されそうになりましたw
何も泣かんでもー



わざび茄子

茄子の浅漬けにワサビを入れて漬けておけば、わざわざ買わなくてもわさび茄子が食べられますよ~
酢飯にのせて食べたいww



春雨の中華サラダ

試しに涼拌三絲と違うタレで作ったら凄くおいしくできました
まだレシピは完成してないので、また来月作ってみようと思います。
参考に・・・涼拌三絲のレシピ>>>



*納豆梅おろし蕎麦
*茄子の揚げ浸し
*アボカドの刺身
*ゴーヤーの佃煮
*桃
*大福

食べてるつもりはないのにこの頃から一向に体重が減らなくなり、いい加減毎日の空腹に耐えきれなくなり沢山食べてしまいました。
泣けるほどおいしく感じたわ~



納豆梅おろし蕎麦

納豆、大根おろし、オクラ、紫蘇梅、紫蘇、なめ茸、卵黄。
とにかくのせれるものを全てのせましたが、なんか凄くおいしかった・・・。
コープの更科蕎麦(乾)だったんですが、昨日また2つ買っておきました



桃の季節もそろそろ終わりだしと198円の桃を買ったのに、メッチャガリガリでした~
歯茎が痛いわ




ダイエット中だからと拒否してたんだけど、とーちゃんはワタスに食べさせたいのかいつになっても冷蔵庫に入りっぱなしなので、開き直って焼いて食べちゃいました
イマイチおいしくない店の大福なんだけど、この日ばかりは泣けるほど大福がおいしかったです



麻婆茄子

ある日突然体重が増え、減らなくなった原因は・・・?
他にも心当たりがあるんだけど、決定打はコレかもー
揚げ茄子は超油を吸ってるもんね
すっごくおいしくできたので、いっぱい食べちゃったんだよね~



ダイエット中って知ってて、こんなの買ってくるKYおばちゃんも居たし
相変わらず美味しくて、2切れ食べたらやっぱり肥えた!
なので、残りは即冷凍庫へ~



今年も大好きなブロガーさんから、つがる市のおいしいメロンをいただきました
毎年ありがとうございます
とーちゃんも大喜びでした



ダイエットをもう止めたので、昨日はファミからを食べちゃいました
最近大分のから揚げブームだけど、これはあまり・・・(小声)



昨日オープンしたファミマだったので、行ったら葱野郎がいました
大人気のふっかちゃんの実物はかなり大きく、後ろから蹴り飛ばしたくなるボテッとした体でしたw



ゆるキャラでは、くまモンが圧勝ですね



ちょうど、秘密のケンミンSHOWで太平燕を紹介したばかりだったので買ってみました。
とんこつラーメンやちゃんぽんに似たスープだけど、もっともっとあっさりしてて美味しかったです



蓋までかわいい~


あぁ、終わってもうた・・・。
一ヶ月のダイエット報告としましては、食べる量を減らすとスルスルと体重は落ちていきますが、それもある程度が限界。
そこから先は、やっぱ動かないと痩せないですね~
ある程度落ちてしまえば、そこそこ食べても現状維持するので、ちょっと気合入れて運動も取り入れた方が、ダイエット期間は短くて済むかもしれません
毎日のように食べていた甘い物を封印しても、さして効果なかった気がするので、我慢せずアイス食べればよかったな(´・ω・`)



いよいよ明日は本戦ですネー
今頃は会場でドキドキしてるんだろうね
まさか会場に居ないってことはないだろうね
なんたって、歯医者さえ寝坊して行けない女ですので

今夜は20時消灯厳守ですw
台風より雷より寝坊が怖ヒwww



白菜と鯖缶の韓国風煮

一度練習したんですが、今の季節は白菜も葱もおいしくありませんね~
レシピ通りに作れるかしら


以上、駆け足でお送りしました~
今日も暑くなってきたわ


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)

いつもありがとうございます




8月30日の報告 


レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
2人 (現在246人)


缶詰・びん詰・レトルト食品の料理レシピ
缶詰・びん詰・レトルト食品の料理レシピ

優秀賞受賞!
9月1日に行われる「防災の日 缶詰・びん詰・レトルト フェスティバル2013 in 秋葉原」に出場決定
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコはお暑いのがお好き!?

2013-08-31 | 
おはようございます。


台風はなんとか大丈夫そうかな?
電車が停まってしまって会場に行けなくても困るけど、
防災の日のイベントが天災により中止ってシャレにならんしw


ブログランキング・にほんブログ村へ

こんな台風だったらいいのにね



家出息子は昨日の朝方3時過ぎに帰ってきて、餌を食べたら甘えることもなくすぐに出ていってしまいました
そのまままた夜まで帰ってこないのかと思ったら、珍しく9時半にはエアコンの室外機の上で寝ながら待ってました。
夜明け後に庭にいるなんて、ほんと珍しいのでビックリ



餌を食べるとすぐに廊下にゴローンと横たわって、爆睡し始めちゃいました
泥除けの新聞紙の上で寝られても困るんだけどぉ



手ぇ痺れませんか?

やっぱり暑さに強いようで、久々に熱中症警報の出た猛暑日に、一番暑い窓側で寝るミーさん
鈍いんじゃないのぉ?

勝手に二晩もほっつき歩いてたくせに、一昨日誰もいなかったのが寂しかったのか?
昨日今日とやたら頻繁に帰ってくるミーさんでした。
忙しい時に限って



とっくに寝てる時間なのにまだ寝れてないので、ひとまず簡単に~
画像加工は終わってるので、また後程料理記事?をUPする予定です。
しなかったらゴメン
早く寝なきゃ!


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      

いつもありがとうございます
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする