熊本地震により被災された方々へのお見舞い・ご冥福を申し上げ、一日も早い復興を心より願います。
事件だよねぇ・・・これは大事件なんじゃないの?
犯人を問い詰めるべきかすら?
数ヶ月かかってやっと買いに行けたパクチー
料理に使うために買ってきて、その材料も買ってあるというのに。
なんで枯れてるのーーー!!
まだ土曜日に植えたばかりよ
198円のうち100円分以上枯れてるじゃなーいっ
ムムム・・・どうしてくれようホトトギス
犯人は、強烈な肥やしを撒き散らしてくれるか、あるいはとーちゃんか?
「朝の涼しいうちに水やりしないとダメだよ」と何度言っても、陽が照ってる昼前の暑い時間帯に水やりをするとーちゃんが最も怪しい
陽が照ってて植木が暑いだろうという気持ちで水やりするんだろうけど、熱された土に水をかければお湯になって植木が茹って枯れると、何度言えばわかるのかね
ここは一つ大女優になって、「パクチーが枯れてる 料理に使えなくて困る」と盛大に泣いてみる?
ほんとどうすんのよ
パクチー売ってるホームセンターは遠いんだからね~
さっぱり♪ スパゲッティサラダ
なんとなく面倒なのと、カロリーが高そうなので滅多に作らないけど、我が家で人気おかずベスト10に入るスパゲッティサラダ
今まではマヨネーズと塩・コショウのみで味付けしてましたが、ヨーグルトを入れてみたら、あら美味しい?
牛乳や生クリームを入れて、とろ~りとさせる惣菜屋さん風スパゲッティサラダのレシピが流行ってますが、ヨーグルト入りもなかなかですよ
スパゲッティサラダの具は、人参・キュウリ・ゆで卵+ハムやツナ、カニカマなどを入れるんですが、ヨーグルト入りのスパゲッティサラダには、セブンイレブンで売ってるサラダチキンが一番合う気がします
チキンにしっかりとついた塩味が、いい旨味を出すんですよね~
ヨーグルトを入れる分マヨネーズが減らせてると思うんだけど、ヨーグルトの分塩を多めに入れてしまってる気もするし
ヘルシーのような、ヘルシーじゃないような
マヨネーズを減らすポイントは、パスタやキュウリなど、それぞれに下味をつけておくことで、マヨネーズが少なめでも美味しく仕上がります
それと、少量のすし酢もポイントかな?
入れすぎると甘すぎてしまうんだけど、少量入れると旨味が増す気がします
さっぱり♪ スパゲッティサラダ
[材料] 3~4人分
サラスパ 80~90g
塩(茹で用) 小さじ1~2
人参 1/3本~
キュウリ 1本
塩(塩揉み用) 小さじ1/4程度
茹で卵 1個
サラダチキン 3/4パック程度 ※ハムやツナ、カニカマなどでも可
■マヨネーズソース
マヨネーズ 大さじ3~
ヨーグルト 大さじ2~
すし酢 小さじ1/2~1
白コショウ 少々
黒コショウ 多め
塩 適量
[作り方]
1.塩を入れた熱湯で、サラスパと細切りにした人参を一緒に茹でる (袋の表示は1分)
サラスパの袋にはお湯1Lにつき塩小さじ1と書いてありますが、
舐めて少ししょっぱい程度の塩気にする
2.サラスパが茹ったらザルにあげ、流水で水洗いする
使うまでザルに入れたまま水切りしておく
3.キュウリは千切りにし、軽く塩揉みにする
しんなりしたらさっと塩を洗い流す
4.ボウルに■マヨネーズソースの材料を混ぜ合わせる
5.サラスパと人参とキュウリの水気をキッチンペーパーで拭き取り、4のボウルに入れる
茹で卵は粗く刻み、サラダチキンは手で裂いて加える
全体をよく和えて、味が薄ければ塩やマヨネーズで調整する
※茹で卵は、茹で卵カッターで縦横に切れば粗みじんになります
お好みでガーリックパウダーを入れると、風味が増す分減塩効果が期待できますよ
ガーリック風味もなかなか美味しいです
夜撮ったら、写真加工する前の写真があまりにも不味そうで
(これは補正後なので幾分マシ)
和食はまだしも、蛍光灯の下でガラス容器の撮影は難しいですね
窓際で日焼けしたくないのと、とある事情から最近は夜ばかり撮影してたけど、やっぱり太陽光ですな
ここは一つ気合いを入れ直して頑張るべ~
・・・と思うのは、今日が雨で涼しいからで、猛暑日に戻ったら絶対に無理だね
暑い昼間は寝てるに限る
ごちそうさまでした。
犯人はお主か?
やっぱとーちゃんだな・・・。
植えたては、あんなにワッサワサしてたのにぃ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
7月12日の報告
つくれぽありがとう
我が家の常備菜③ ぜんまいの煮物 by らるむ。
簡単♪ 魚河岸あげdeおつまみPizza by らるむ。
スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
3れぽいただきました
初夏のあと一品@いんげんの胡麻マヨ和え by らるむ。
浅漬けの素よさらば~! 茄子の浅漬け by らるむ。
浅漬けの素不要! 胡瓜の浅漬け by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 2,644人 おいしそう!:7,567件 お気に入り:5,059件
レシピブログ内"くらしのアンテナ"のコーナー
「【バルサミコ酢】の存在感が光る、冷製パスタレシピ」で普通のトマトで作る冷製パスタと、
「知っておくと便利!5分でできちゃう「納豆おつまみ」レシピまとめ」で
トロトロ納豆オムレツが紹介されています
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
事件だよねぇ・・・これは大事件なんじゃないの?
犯人を問い詰めるべきかすら?
数ヶ月かかってやっと買いに行けたパクチー
料理に使うために買ってきて、その材料も買ってあるというのに。
なんで枯れてるのーーー!!
まだ土曜日に植えたばかりよ
198円のうち100円分以上枯れてるじゃなーいっ
ムムム・・・どうしてくれようホトトギス
犯人は、強烈な肥やしを撒き散らしてくれるか、あるいはとーちゃんか?
「朝の涼しいうちに水やりしないとダメだよ」と何度言っても、陽が照ってる昼前の暑い時間帯に水やりをするとーちゃんが最も怪しい
陽が照ってて植木が暑いだろうという気持ちで水やりするんだろうけど、熱された土に水をかければお湯になって植木が茹って枯れると、何度言えばわかるのかね
ここは一つ大女優になって、「パクチーが枯れてる 料理に使えなくて困る」と盛大に泣いてみる?
ほんとどうすんのよ
パクチー売ってるホームセンターは遠いんだからね~
さっぱり♪ スパゲッティサラダ
なんとなく面倒なのと、カロリーが高そうなので滅多に作らないけど、我が家で人気おかずベスト10に入るスパゲッティサラダ
今まではマヨネーズと塩・コショウのみで味付けしてましたが、ヨーグルトを入れてみたら、あら美味しい?
牛乳や生クリームを入れて、とろ~りとさせる惣菜屋さん風スパゲッティサラダのレシピが流行ってますが、ヨーグルト入りもなかなかですよ
スパゲッティサラダの具は、人参・キュウリ・ゆで卵+ハムやツナ、カニカマなどを入れるんですが、ヨーグルト入りのスパゲッティサラダには、セブンイレブンで売ってるサラダチキンが一番合う気がします
チキンにしっかりとついた塩味が、いい旨味を出すんですよね~
ヨーグルトを入れる分マヨネーズが減らせてると思うんだけど、ヨーグルトの分塩を多めに入れてしまってる気もするし
ヘルシーのような、ヘルシーじゃないような
マヨネーズを減らすポイントは、パスタやキュウリなど、それぞれに下味をつけておくことで、マヨネーズが少なめでも美味しく仕上がります
それと、少量のすし酢もポイントかな?
入れすぎると甘すぎてしまうんだけど、少量入れると旨味が増す気がします
さっぱり♪ スパゲッティサラダ
[材料] 3~4人分
サラスパ 80~90g
塩(茹で用) 小さじ1~2
人参 1/3本~
キュウリ 1本
塩(塩揉み用) 小さじ1/4程度
茹で卵 1個
サラダチキン 3/4パック程度 ※ハムやツナ、カニカマなどでも可
■マヨネーズソース
マヨネーズ 大さじ3~
ヨーグルト 大さじ2~
すし酢 小さじ1/2~1
白コショウ 少々
黒コショウ 多め
塩 適量
[作り方]
1.塩を入れた熱湯で、サラスパと細切りにした人参を一緒に茹でる (袋の表示は1分)
サラスパの袋にはお湯1Lにつき塩小さじ1と書いてありますが、
舐めて少ししょっぱい程度の塩気にする
2.サラスパが茹ったらザルにあげ、流水で水洗いする
使うまでザルに入れたまま水切りしておく
3.キュウリは千切りにし、軽く塩揉みにする
しんなりしたらさっと塩を洗い流す
4.ボウルに■マヨネーズソースの材料を混ぜ合わせる
5.サラスパと人参とキュウリの水気をキッチンペーパーで拭き取り、4のボウルに入れる
茹で卵は粗く刻み、サラダチキンは手で裂いて加える
全体をよく和えて、味が薄ければ塩やマヨネーズで調整する
※茹で卵は、茹で卵カッターで縦横に切れば粗みじんになります
お好みでガーリックパウダーを入れると、風味が増す分減塩効果が期待できますよ
ガーリック風味もなかなか美味しいです
夜撮ったら、写真加工する前の写真があまりにも不味そうで
(これは補正後なので幾分マシ)
和食はまだしも、蛍光灯の下でガラス容器の撮影は難しいですね
窓際で日焼けしたくないのと、とある事情から最近は夜ばかり撮影してたけど、やっぱり太陽光ですな
ここは一つ気合いを入れ直して頑張るべ~
・・・と思うのは、今日が雨で涼しいからで、猛暑日に戻ったら絶対に無理だね
暑い昼間は寝てるに限る
ごちそうさまでした。
犯人はお主か?
やっぱとーちゃんだな・・・。
植えたては、あんなにワッサワサしてたのにぃ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
7月12日の報告
つくれぽありがとう
我が家の常備菜③ ぜんまいの煮物 by らるむ。
簡単♪ 魚河岸あげdeおつまみPizza by らるむ。
スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
3れぽいただきました
初夏のあと一品@いんげんの胡麻マヨ和え by らるむ。
浅漬けの素よさらば~! 茄子の浅漬け by らるむ。
浅漬けの素不要! 胡瓜の浅漬け by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 2,644人 おいしそう!:7,567件 お気に入り:5,059件
レシピブログ内"くらしのアンテナ"のコーナー
「【バルサミコ酢】の存在感が光る、冷製パスタレシピ」で普通のトマトで作る冷製パスタと、
「知っておくと便利!5分でできちゃう「納豆おつまみ」レシピまとめ」で
トロトロ納豆オムレツが紹介されています
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)