前回のがナンゴクネジバナじゃないと教えて頂き、再度探してみました。 北部の某所にあると聞いていたんですが、T師匠が「おめぇ~の家の近所にあんじゃねぇ~か!」、アッ、違った。 師匠は関西人だから、「お前の近所にあるやんけ、あほ~!」(本当は師匠はもっときれいな関西弁です)。 と言う事で探しに行ったら確かにありました。しかも群生で。 さらに別な近所にもありあました。 オイラの探し方が悪かっただけだったんですね(^_^;)。
今度こそナンゴクネジバナだと思うんですが、誰か同定して下さい。 ただそれ以前に疑問に思ってる事があります。 ↑の画像と↓の画像、直ぐに分かりますよね。 色は同じなんですがネジリのキツさが全然違います。
そして今度は色違い。シロバナがあると言う事で、これはその種類かな?
↓のは画像の一番左のは、上の方はゆったりネジリなのに下の方はキツいネジリです。 時間が立ってくるとネジリのキツさが変わってくるんでしょうか? ツボミ時はゆったりで、咲くとキツいネジリになるのかな?
右巻き左巻きがあるのは知ってますが、ネジレ具合も個性と言う事なんでしょうか? 分らん! ちなみに2本並んで生えてる時は、ネジれは左右対称になるとかならないとか・・・。