リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

天気が良いから外で食べよう! マングローブ

2014年02月28日 | 海が好き!

なかなか食事にならずに(笑)シリーズ三回目ですが、途中に面白そうな所が沢山あるんだからしょうがない。 と言う事で、こじんまりしたマングローブ林があったので見に行ってみました。 小さい流れ込みがあって屈まないと無理ですが奥に続いています。 今回は長靴もマリンブーツも持ってないので諦めますが、そのうち入ってみましょう。  石垣島には元々マングローブ林が沢山あったようですが、道路が出来たりなど開発によってだいぶ減ってしまいました。 それでも小さな群落は幾つかあるので、一つ一つ散策してみようと思ってます。

面白い生え方のオヒルギがありました。 いきなり根元から枝分かれしてます。 もしかしたらもっと下まであったけど砂で埋もれてしまいこんな状態になったのかな? それとももう一度良く見たらヤエヤマヒルギ?それにしても生え方がおかしいしなぁ。

シオマネキ等がいないかと探したんですが、見つけられませんでした。 足元に沢山あった穴に住んでいたのはこのカニ。 アシハラガニっぽいんですが、脚に毛が生えてるのでベンケイガニ系のカニだと思うんですが、ハッキリしません。  キノボリベンケイガニが1番無難?でもキノボリベンケイガニってヒルギの上にいるんじゃないの?

まだまだ寄り道しながら進んでいきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする