リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

ツマグロゼミ

2014年06月06日 | 生き物

2週間くらい前に山中で出会ったツマグロゼミ(セミ科)です。 オイラの目の前に向こうから飛んで来てくれました。 撮影してても全く逃げようとせず、でも恥ずかしいのか枝の裏側には隠れたりします。 ツマグロゼミと言うと名前の通り、羽の先に黒い部分がチョコッとあるのでツマグロゼミなんですが、それよりも目を引くのはこの体の色ですね。 始めて見た時はビビリました。 このライムグリーンと言うか、かなりオレンジに近い蛍光色! こんな目立つ色で良いの? しかもこの色、ブルー系もあって全シリーズ撮影したいですね!(自然好きの基本、とって良いのは写真だけ!)  

ブルー系はまだ見た事無いけど、考えてみたらブルー系もグリーン系もオレンジ系も、緑の中では以外と目立たないのかも知れませんね。 でもこの時は凄い目立ってたけど。 止まる木を間違えた?(笑)

日本では宮古島が北限で、あとは八重山にしかいません。 絶滅危惧種で地域によっては天然記念物です。 だから皆さんも「とって良いのは写真だけ」にしておきましょう! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする