当日の状況で行けなかったポイントに、後から行って撮影してきたので先にそちらを紹介します。画像で見て分かるようにこんな何でもない道路の斜面林の中に戦時中の壕があります。知らないと絶対に分からないでしょうね。知ってても見落としそう。
道路横面にあるんじゃなくて、道路からこれだけ登って行かないと辿り着けません。ますます知ってないと分からないでしょう。
二階のベランダ位の高さまで登ったらある壕。奥行きは5m位しかありません。
そのまま横移動するともう一つ壕があります。石垣島に限らず戦時中は身近に沢山の壕などがありましたが、殆ど埋められたり撤去されて無くなっています。そんな現代に残る戦争遺跡を見る事は大切な事でしょう。この壕の中に入って一晩過ごしたらどんな気がするどろう? 自分もそうですが、ぜひ子供達にも体験して貰いたいですね。
これらの壕から数メートル登ると、この斜面林の尾根部に出ます。戦時中にはこんな道路はまだなく、せいぜい人一人が通れる程度の道があれば良い方でしょ。今でこそ壕まで急こう配を登らないといけませんが、当時はこんなに高低差も無く、下手したら道路反対側と繫がった緩やかな斜面だったかも知れません。車道を作るさいにだいぶ削って低くなったんだと思います。
壕の中からの眺め。昼間だとキレイですが、夜だと真っ暗ですね。中で火を焚いた跡も残っていて、当時の様子が伺いしれます。
週末に時間があったら、戦跡巡り当日に行き切れなかった場所を撮影しに行きたいと思っています。山の中なので行けるかどうかまだわかりませんが、お楽しみに。