石エコ会のT副会長の家のお向さん宅で子犬が8匹産まれたそうです。 そのうちオスは里親が決ったんですが、メス4匹がまだ決ってないそうです。 何方か里親になりませんか?
親犬はラブラドールのミックスです。 子犬達は写真の通り、黒が2匹、クリームが2匹。 毎日散歩に連れて行き、放し飼いにしない、避妊手術するならする、予防注射をする、そんな里親を希望します。
石エコ会のT副会長の家のお向さん宅で子犬が8匹産まれたそうです。 そのうちオスは里親が決ったんですが、メス4匹がまだ決ってないそうです。 何方か里親になりませんか?
親犬はラブラドールのミックスです。 子犬達は写真の通り、黒が2匹、クリームが2匹。 毎日散歩に連れて行き、放し飼いにしない、避妊手術するならする、予防注射をする、そんな里親を希望します。
マングローブ・トレッキングとカヌーツアー、これを中学生が一日やるんだから贅沢ですね~。 聞けばシュノーケルもやったそうです。 こんな修学旅行、羨ましいなぁ。
当リフトアップのカヌーも3台出てますよ。 どこかに写ってるかな?
全部で240人を4日間かけて案内した訳ですが、基本同じガイドが両方なので、生徒達とも仲良くなるし、やり易かったです。
下の図は謎の底無し地帯で、ツイストを続けているとドンドン砂の中に埋もれて行ってしまいます。 左の2人と右の2人と全然違うでしょ。
オイラの班は何時も途中で上陸して腰を伸ばしがてら写真を撮ったりゆんたくしたり。
着替えがある子は泳いでもOK! 日本広しと言えど、マングローブの川で泳いだ事のある人なんて滅多にいませんよ。 ライフジャケットを付けているので安心してプカプカ、プカプカ。
今回は2つの学校が重なったので約1週間修旅続きでしたが、充実した1週間でした。 別々に入った仕事ですが、同じ学校、同じガイド仲間での案内でしたが、この2つをセットに体験して頂ければマングローブはほぼ完璧と行って良いでしょう。 植樹をし、片や干潮時のマングローブを歩いてジックリ観察し、片や満潮時に水の上からマングローブを観察。 両方取り入れた学校の先生は偉い! もともと毎年来てくれている学校でしたが、今回のように全生徒を両方体験させると言うのは今年が始めてです。 自分で言うのも何ですが、本当に良い経験になったと思いますよ。
またいつか、「今度は自分で働いたお金で石垣に来てね」、「自分で植樹したヒルギを見に来てね」、「はい、また来ます!」と言う約束を交わしてお別れしました。
話は違いますが、月曜日の夜に投稿したはずがオイラのミスで出来てませんでした。 ブログを見に来てくれた方、遅くなってすみませんでした <(_ _)>。
今日の子供達は毎年来る関西の学校です。 120人を6人のガイドで案内します。 マングローブ林の中に入るには泥んこ地帯を通らなければいけません。 林内まで入らなくても泥んこ体験だけでも楽しいものです。 みんなキャァーキャァー言って楽しんでました。
干潮時の川渡りは滅多に出来ない経験だし暑いから、ジャブジャブ、ジャブジャブ。
明日は、午前中この子達をカヌーでガイド、午後は別のクラスをマングローブでガイドをし、それが数日続きます。 ガイドも子供達も、みんな頑張ろうね~。