昨日の雨も上がり、
今日はとても春らしい陽気になりました。
天気予報では、懸念していた黄砂も・・?
との事でしたので、覚悟?
を決めたのですが、
ほとんど気付かないものでした。
今日も駅からの帰り道・・。
こんなお天気の日は、
どうしても寄り道したくなります。
それでなくても・・最近の私は、
常にデジカメをバッグに忍ばせているものですから、
いい被写体はないかと、あっちにキョロ、キョロ、
こっちにキョロ、キョロ・・・。
“・・・小川が流れ・・・・・
海へと傾斜している千草畑の香りが漂い
・・・・・庭があった。
アンは通りすがりの庭の一つ々に、足を止めて眺めた。
庭に対するアンの興味は、尽きることがなかった。
表題に 『庭』 と いう字が入ってさえいれば、
その本を買わずにはいられないのだから、と
ギルバートがいつも言っていた。”
【「炉辺荘のアン」 第18章】
そう言えば・・私もこんなアンと、
ほとんど似たり寄ったりの状態と言えるかも知れません。
でも寄り道の甲斐がありました。↓ は、「雪柳」? ですよね。
「この木何の木、気になる木・・」 ~
こんな大きな「雪柳」に出会うことが出来たのですから・・・。
この木は 【恋人の小径】 を
少しだけ辿って行った先にあります。
写真からも分かりますように少々、
荒れています。側のソテツも伸び放題。
でも、遠くからでも人目を引くほど、
今の季節は、白い森化?
しているように見えます。
この木の下でお花見でも出来そうな程、
綺麗ですのに、ひっそりと・・。
でもだからこそ自由に、のびのび咲いているのかも知れません。
一方こちらは、昨日初めて
名前を知った 「姫踊り子草」。
情報源は、ここでも、
アンのグリーンゲイブルズ
を思わせる場所に、
お住まいの
【めぐみさんのブログ】 です。
「ヒメオドリコソウ」 とだけ
記してあったのですが、
漢字は、私の勝手な想像です。
ともすれば、見過ごされてしまいそうな、
名前も知らない・・これらの小さな花は、可憐な野の花。
しかもそこら辺にどこでも咲いている路傍の花だなんて、
こうして眺めていると、俄かには信じられませんね。
今日はとても春らしい陽気になりました。
天気予報では、懸念していた黄砂も・・?
との事でしたので、覚悟?
を決めたのですが、
ほとんど気付かないものでした。
今日も駅からの帰り道・・。
こんなお天気の日は、
どうしても寄り道したくなります。
それでなくても・・最近の私は、
常にデジカメをバッグに忍ばせているものですから、
いい被写体はないかと、あっちにキョロ、キョロ、
こっちにキョロ、キョロ・・・。
“・・・小川が流れ・・・・・
海へと傾斜している千草畑の香りが漂い
・・・・・庭があった。
アンは通りすがりの庭の一つ々に、足を止めて眺めた。
庭に対するアンの興味は、尽きることがなかった。
表題に 『庭』 と いう字が入ってさえいれば、
その本を買わずにはいられないのだから、と
ギルバートがいつも言っていた。”
【「炉辺荘のアン」 第18章】
そう言えば・・私もこんなアンと、
ほとんど似たり寄ったりの状態と言えるかも知れません。
でも寄り道の甲斐がありました。↓ は、「雪柳」? ですよね。
「この木何の木、気になる木・・」 ~
こんな大きな「雪柳」に出会うことが出来たのですから・・・。
この木は 【恋人の小径】 を
少しだけ辿って行った先にあります。
写真からも分かりますように少々、
荒れています。側のソテツも伸び放題。
でも、遠くからでも人目を引くほど、
今の季節は、白い森化?
しているように見えます。
この木の下でお花見でも出来そうな程、
綺麗ですのに、ひっそりと・・。
でもだからこそ自由に、のびのび咲いているのかも知れません。
一方こちらは、昨日初めて
名前を知った 「姫踊り子草」。
情報源は、ここでも、
アンのグリーンゲイブルズ
を思わせる場所に、
お住まいの
【めぐみさんのブログ】 です。
「ヒメオドリコソウ」 とだけ
記してあったのですが、
漢字は、私の勝手な想像です。
ともすれば、見過ごされてしまいそうな、
名前も知らない・・これらの小さな花は、可憐な野の花。
しかもそこら辺にどこでも咲いている路傍の花だなんて、
こうして眺めていると、俄かには信じられませんね。
こういう野の草花って可憐ですよね。
私はこういうお花さんたちも大好きです♪
一番下の写真、左は「カラスエンドウ」で
右の写真は「オオイヌノフグリ」ですよね。
ヒメオドリコソウの漢字はそれが正しいと思います☆
子供の頃から、母と散歩して野の草花の名前を色々教えてもらいました!
あぁ、春はこんな可憐な花がいっぱいで本当に楽しいです♪♪
雪柳って、こんな木になるんですか!?
知りませんでした!!!
この前植えたのもほっとくと木になっちゃうのかな・・・
コメント、有り難うございます。
そして野の花の名前も・・・。
>子供の頃から、母と散歩して野の草花の名前を色々教えてもらいました!
これって、素敵なことですよね。
浮かぶイメージとして・・・
どうしても、森の小径を手を引かれながら歩いている三つ編みの女の子の
像が浮かんで来ます。どうしても、アンの時代のファッションに
包まれているお母さんと、女の子の姿になってしまうのです。
それにしても、水色のあの可憐な花の名前が、「オオイヌノフグリ」 ?
名前って、面白いですね! アンも、びっくりですね。
私も、枝垂れたように咲いている 「雪柳」 のイメージだったので
この木を見た時は、びっくりでした。小さな写真の方は
自然に種がこぼれて、咲いているように見えました。
実は、「誰もいない家」 の雪柳も結構、大きくなっていましたよ。
木は、放って置くと成長するので、怖い部分もあります。
花だけ見ると本当に、可憐な花ですが・・・。