【赤と黒】
ジャネットは教会の祈祷会にアンを誘った。 (中略) ジャネットはさながら薔薇の花が 開いたかのようだった。 倹約家のジャネットに良くも出来たと 思う程襞飾りの沢山ある、 パンジーを散りばめた、水色のモスリンの 服を着込み、ピンクの薔薇と、駝鳥の羽根が 3本付いている白い麦藁帽子をかぶった。 【「アンの愛情」 第32章】 |
今日も真珠色の空で明けました。
ただ雨が降ったようで庭の植物たちは、雨粒の衣裳を。
こんな天候だからでしょうか、
気温のわりには湿度がかなり高くなっています。
そんなこんなで不快指数は最高潮。
今日も残暑、厳しい1日となっています。
そして今日は昨日から一転、蛁蟟(つくつくぼうし)を初め、
昨夜の宴会の余韻でも楽しんでいるのでしょうか・・
午前10時頃まで鳴いていたものです。
さて、今日の写真。
袖が4段フリルになっている、黒のブラウスは、近所の友人からの貰い物。
つい先日の事、「私には似合わないから・・」 と。
若かりし頃、「ミス着物」 だった彼女。
似合わない筈はないのですが、有り難く頂きました。
何と言ってもレースの次に好きなのは、フリルですから。
その時、私の脳裏に浮かんだのは、あの 【スカート】。
そう、ワンピースをスカートにリフォームしたそれです。
首に赤と黒のスカーフを巻いてみました。
腰に巻いて、ベルトにしてもいいですね。
と言ってもこのスカーフは、
別のワンピースの物を取って置いたものです。
何かに使えるかと思って長い事。
スカートもそうですが、こんな風に再利用出来ますと、
何だか嬉しくなります。次は何にしようかな・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます