|

見事に外れ、今日の朝の空は
雲一つない快晴。
気温の方も、天気予報で
言っていた程、寒くはありません。
これで平年並みでしょうか・・。
いいえ、もっと暖かいかも
知れません。
さて、冒頭の写真。
昨日は、遅ればせながら
紅葉狩りに行って来ました。
行先は紅葉の名所として
有名な 「箕面の森」。
快晴という訳には行きませんでしたが、
それでも概ね晴れの小春日和。
紅葉には少々、遅かったかも
知れませんが、十分楽しんで来ました。

染まるという事はありませんでしたが、
赤やオレンジ、黄、はたまた
緑に彩られ、その色彩の綾に、
すっかり癒やされたのは
言うまでもありません。
それに私の憧れ、落葉の絨毯。
その上をカサ、カサッと・・
わざと音を立てて歩く幸せ。
そして・・。
風が吹くと落ち葉がヒラヒラ、
ハラハラ舞って・・。
それも、これだけの量ですから、
まさに時雨(しぐれ)状態。
「そこの彼女、髪に落ち葉が
くっついていますよ。
“落葉の髪飾り・・” ネ!」
通りすがりの方から、こんな風に声を掛けられ・・。
“エッ!? 落葉の髪飾り・・?”
何と風流ですこと!
そんな素敵な言葉には、思わず反応してしまいます。
すかさず、「有り難う!」 なんて、答えている私がいました。
紅葉に癒やされた人々の心は、粋人になっているのかも知れませんね。
それにしても・・次から次へと途切れる事のない人の波。
日本人って、春の桜もそうですが、同時に紅葉好きでもありますね。
改めて確認した1日でもありました。
すばらしい紅葉ですね~
「箕面の森」には滝もあるのですね。色と音を一緒に楽しむことができるので紅葉している滝って大好きです。
“落ち葉の髪飾り”っていいですね。そんな素敵な言の葉をすっと言えるような人になりたいなあと思います。
こんにちは~! きたあかりさん~☆
いつも温かいコメント、有り難う~。
ここも、以前は全山が真っ赤・・という印象があります。
だんだん、紅葉の劣化が進んでいるようです。
残念ですが・・。
“落ち葉の髪飾り”、私もびっくりしました。
中年の男性の二人連れでしたが・・。
その人達・・友達にも、「後ろだから取ってあげてね~」
なんて、言っても下さいました。
まだまだ、日本人も捨てたものではありませんね~。