だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

新たなる少林寺

2011-10-28 21:21:42 | 映画
嵩山少林寺(すうざんしょうりんじ)は、中国・河南省鄭州市登封にある中岳嵩山の中の少室山の北麓にある寺。(Wikipediaより)映画ファンには、リー・リンチェイの「少林寺」(82)でお馴染み。

中国武術の代表格“少林拳”ですね。チャン・シン・イェン監督「少林寺」は、中国全国武術大会で5回総合優勝したリーの映画デビュー作で、日本でのアジア映画興行成績歴代第1位のヒット作品です。

その「少林寺」がスタッフ・キャストを一新して映画化。監督は、ジャッキーと共同監督の「WHO AM I?」(99)や「香港国際警察/NEW POLICE STORY」04)のベニー・チャン。

新少林寺」(11)は、製作から29年の時を経て新たな物語として登場します。20世紀初頭の中華民国。辛亥革命が起こり覇権をめぐっての戦いが絶えず、中国は混沌としていました。

少林寺の僧侶たちは、戦火に巻き込まれ負傷した人々を救助していました。将軍・候杰(コウケツ/アンディ・ラウ)は、部下と共に逃亡した敵の大将を追って少林寺に土足で踏み込みます。

粗暴で傲慢な候杰は、敵を打ち殺し少林寺を去ります。やがて候杰は腹心の部下・曹蛮(ソウバン/ニコラス・ツェー)の裏切りに合い、妻・顔夕(ガンセキ/ファン・ビンビン)や娘を失います。

すべてを失った候杰は懸賞金付きのお尋ね者となり、少林寺の厨房係・悟道(ゴドウ/ジャッキー・チェン)に匿われます。悟道に救われ、独裁者だった候杰は髪を切り出家することを決意するのでした。

やがて戦火は激しくなり、多くの人々が少林寺に避難して来ます。一方、曹蛮は候杰が少林寺にいることを知り、民衆、僧侶、寺院への容赦のない攻撃をはじめるのでした。果たして、候杰は?

こうしてみるとやはりオリジナルとは、だいぶ違うようですね。より人間のドラマになっているようです。もちろん、カンフー・アクションもすごく楽しみです。アンディ・ラウ…50歳。

ジャッキー…57歳。ニコラス・ツェー…31歳。そして「少林寺」「少林寺2」(83)「阿羅漢」(86)に出演のユエ・ハイ(3年前に引退)も特別出演。リー・リンが出てないのが残念。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする