映画が大好きで、当然、映画音楽も気になるし大好きな主題歌やその他の楽曲も好き。しかし、全般的に音楽にはそんなに詳しくないのが、お恥ずかしい次第。これでも昔は、流行も知っていたんですが…。
今みんながiPodなんかで、音楽をダウンロードして街を闊歩しているのは、かつてのウォークマンと同じ光景。笑っちゃいますけど、昔は聞いていたんですよ。好きな歌手やグループもいたし…。
しかし、今はミュージカル(舞台)や音楽映画などで聞いた曲の方が馴染みがあります。オペラやクラシックも好き。そんな音楽音痴な私ですが、夢中なのがTVシリーズ「Glee」(09~ )。
「Glee」では、主人公のウィル・シュースターを演じるマシュー・モリソン、嫌みでなにかとグリーの邪魔をするスー・シルベスターことジェーン・リンチ。シリーズを重ねる毎にうまくなるメンバーたち。
レイチェル(リー・ミシェル)、フィン(コーリー・モンテース)、カート(クリス・コルファー)、パック(マーク・サリング)、クイン(ディアナ・アグロン)、メルセデス(アンバー・ライリー)、サンタナ(ナヤ・リヴェラ)
アーティ(ケヴィン・マクヘイル)、ティナ(ジェナ・アシュコウィッツ)、ブリトニー(ヘザー・モリス)たち。みんな大好き!ザックの「ハイスクール・ミュージカル」シリーズも大好きだけど。
で、エピソードの中で歌われる曲は、知ってるのもあれば初耳のも。レイチェルが歌った“ファイヤーワーク”を聞いた時、『いい曲だなぁ~』と思ったのですが、この曲を歌ったのがケイティ・ペリー。
本名キャサリン・エリザベス・ハドソンは、1984年10月25日カリフォルニア州サンタバーバラ出身の現在27歳。数多くのUS Billboard Hot100 ランキング1位を獲得。すごいんです。
その彼女のドキュメンタリー映画が日本に上陸。それが「ケイティ・ペリーのパート・オブ・ミー 3D」です。監督は、ジェーン・リップシッツとダン・カットフォース。ファンの方はお待ちかね!
デビュー曲は“ユーアー・ソー・ゲイ”(08)。イギリス人コメディアン、ラッセル・ブランドと結婚、離婚していますが、ビジュアルはすごくかわいい!実力と人気のアーティストの映画。気になります。
今みんながiPodなんかで、音楽をダウンロードして街を闊歩しているのは、かつてのウォークマンと同じ光景。笑っちゃいますけど、昔は聞いていたんですよ。好きな歌手やグループもいたし…。
しかし、今はミュージカル(舞台)や音楽映画などで聞いた曲の方が馴染みがあります。オペラやクラシックも好き。そんな音楽音痴な私ですが、夢中なのがTVシリーズ「Glee」(09~ )。
「Glee」では、主人公のウィル・シュースターを演じるマシュー・モリソン、嫌みでなにかとグリーの邪魔をするスー・シルベスターことジェーン・リンチ。シリーズを重ねる毎にうまくなるメンバーたち。
レイチェル(リー・ミシェル)、フィン(コーリー・モンテース)、カート(クリス・コルファー)、パック(マーク・サリング)、クイン(ディアナ・アグロン)、メルセデス(アンバー・ライリー)、サンタナ(ナヤ・リヴェラ)
アーティ(ケヴィン・マクヘイル)、ティナ(ジェナ・アシュコウィッツ)、ブリトニー(ヘザー・モリス)たち。みんな大好き!ザックの「ハイスクール・ミュージカル」シリーズも大好きだけど。
で、エピソードの中で歌われる曲は、知ってるのもあれば初耳のも。レイチェルが歌った“ファイヤーワーク”を聞いた時、『いい曲だなぁ~』と思ったのですが、この曲を歌ったのがケイティ・ペリー。
本名キャサリン・エリザベス・ハドソンは、1984年10月25日カリフォルニア州サンタバーバラ出身の現在27歳。数多くのUS Billboard Hot100 ランキング1位を獲得。すごいんです。
その彼女のドキュメンタリー映画が日本に上陸。それが「ケイティ・ペリーのパート・オブ・ミー 3D」です。監督は、ジェーン・リップシッツとダン・カットフォース。ファンの方はお待ちかね!
デビュー曲は“ユーアー・ソー・ゲイ”(08)。イギリス人コメディアン、ラッセル・ブランドと結婚、離婚していますが、ビジュアルはすごくかわいい!実力と人気のアーティストの映画。気になります。