■採れたて野菜 2009年6月1日
味美菜・青紫蘇・トレビスビター・コスレタス・リーフレタス・サラダ玉葱・
ゴールドトスカとグリーントスカ(ズッキーニ)・夏すずみ(きゅうり)。
今日の初物は、きゅうりとズッキーニ。
私は、横着者。
鋏を持たずに畑に行き、
ズッキーニの先を、ポキッと折ってしまったぁ~。
だから、【 エボ 】 が付いていないデショ。(汗)
![採れたて野菜 2009年6月1日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d7/c727a7aa0cc662eb69bc7f2cbfd76049.jpg)
もう一日待ったら、もう少しは大きくなるよ!
でも、早く食べたかったので。(汗)
それに、一番果は早めに採った方が後の実に栄養がいく?
ていうか、きゅうりは下の方に生らしてしまったのでね。
トレビスビターは、やっと結球したが、
巻かないまま、トウ立ちしたものが半分くらいある。
コスレタスは、キャベツとスティックセニョールの間に
植えていたもので、陰になってしまって、貧弱~。
味美菜は、本当に美味しい!
オススメ菜っ葉。
炒め物に使うつもりが、お浸しやナムルの和え物で、
終わってしまった。
苗を沢山作ったのに、畑に移植しないまま、
虫食いだらけになってしまった。
どうやら、育苗ハウスに黒くて小さな大根につく虫?が進入した模様。
【 採れたてメニュー 】 は、← こちらクリック♪
うちの畑で採れた野菜を使った料理、
採れたてメニューも、ほぼ毎日UPしてるので、
どうぞ宜しくお願いシマス!!
味美菜・青紫蘇・トレビスビター・コスレタス・リーフレタス・サラダ玉葱・
ゴールドトスカとグリーントスカ(ズッキーニ)・夏すずみ(きゅうり)。
今日の初物は、きゅうりとズッキーニ。
私は、横着者。
鋏を持たずに畑に行き、
ズッキーニの先を、ポキッと折ってしまったぁ~。
だから、【 エボ 】 が付いていないデショ。(汗)
![採れたて野菜 2009年6月1日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d7/c727a7aa0cc662eb69bc7f2cbfd76049.jpg)
もう一日待ったら、もう少しは大きくなるよ!
でも、早く食べたかったので。(汗)
それに、一番果は早めに採った方が後の実に栄養がいく?
ていうか、きゅうりは下の方に生らしてしまったのでね。
トレビスビターは、やっと結球したが、
巻かないまま、トウ立ちしたものが半分くらいある。
コスレタスは、キャベツとスティックセニョールの間に
植えていたもので、陰になってしまって、貧弱~。
味美菜は、本当に美味しい!
オススメ菜っ葉。
炒め物に使うつもりが、お浸しやナムルの和え物で、
終わってしまった。
苗を沢山作ったのに、畑に移植しないまま、
虫食いだらけになってしまった。
どうやら、育苗ハウスに黒くて小さな大根につく虫?が進入した模様。
【 採れたてメニュー 】 は、← こちらクリック♪
うちの畑で採れた野菜を使った料理、
採れたてメニューも、ほぼ毎日UPしてるので、
どうぞ宜しくお願いシマス!!