■ジベ処理 2009年6月6日
ピオーネを種なしにする為には、植物ホルモンに浸けなければならない。
我が家では、いつも 【 ホルモン1回処理 】 を行なっているが、
今年、枝1本分をNさんに任せたら、
『 わしは 習ったとおり 2回処理をする 』 と言うので、
今日は、満開になっているものだけ、1回目の処理にやってきた。
近々、ピオーネ栽培を始める予定のNさん、我が家で実地訓練といったところか?
調合したホルモン液を、500ccのペットボトルの飲み口に近い方に入れ、
その中に、ザブザブ浸ける。
引き上げる。(下ろす)
花穂整形の時に、花穂を3cmにしたが、上の方に2箇所余分に残した印がある。
1回目が終わったら、その片方を1個切り落とす。
2回終わったら、印がなくなるという仕組み。
1回目行なう目安は、満開時~満開3日後。
2回目行なう目安は、満開後10日~15日。
明日は、我が家が普通行なっている、1回処理でお仕舞いの方法を行なう。
1回処理の適期は、満開後3日~5日。
まだ、満開になっていないものもあるので、何回かに分けて行なう予定。
ピオーネを種なしにする為には、植物ホルモンに浸けなければならない。
我が家では、いつも 【 ホルモン1回処理 】 を行なっているが、
今年、枝1本分をNさんに任せたら、
『 わしは 習ったとおり 2回処理をする 』 と言うので、
今日は、満開になっているものだけ、1回目の処理にやってきた。
近々、ピオーネ栽培を始める予定のNさん、我が家で実地訓練といったところか?
調合したホルモン液を、500ccのペットボトルの飲み口に近い方に入れ、
その中に、ザブザブ浸ける。
引き上げる。(下ろす)
花穂整形の時に、花穂を3cmにしたが、上の方に2箇所余分に残した印がある。
1回目が終わったら、その片方を1個切り落とす。
2回終わったら、印がなくなるという仕組み。
1回目行なう目安は、満開時~満開3日後。
2回目行なう目安は、満開後10日~15日。
明日は、我が家が普通行なっている、1回処理でお仕舞いの方法を行なう。
1回処理の適期は、満開後3日~5日。
まだ、満開になっていないものもあるので、何回かに分けて行なう予定。