■山のもの 2009年8月28日
先日、山の下刈りをして貰った後、
栗の様子が気になって、山に偵察に行ってみると、
早い栗は、いいサイズになっている。
でも、これら何十年も前に植えられた巨木(老木)は、
もう寿命なのかも?
↓ これは、数年前に植え付けた利平という栗で、
来年には、生ってくれるかも?
(これと一緒に植えた、もう1本の栗は枯れている)
↓ 去年定植した栗は、どうやら3本共枯れたもよう??
葉っぱが1つも着いていないもの…。
西条柿は、猿か何かに折られてしまったが、
新しい芽が出ているもよう。
でも、接ぎ木の台木から出た芽の様なので、西条柿は生らないだろう。
柿と同じ日に植えた、さるなしも…。
胡桃も…。
生長していない。
去年の8月の山の様子デス!
今年は、水源にはまだ水がありマス。
先日、山の下刈りをして貰った後、
栗の様子が気になって、山に偵察に行ってみると、
早い栗は、いいサイズになっている。
でも、これら何十年も前に植えられた巨木(老木)は、
もう寿命なのかも?
↓ これは、数年前に植え付けた利平という栗で、
来年には、生ってくれるかも?
(これと一緒に植えた、もう1本の栗は枯れている)
↓ 去年定植した栗は、どうやら3本共枯れたもよう??
葉っぱが1つも着いていないもの…。
西条柿は、猿か何かに折られてしまったが、
新しい芽が出ているもよう。
でも、接ぎ木の台木から出た芽の様なので、西条柿は生らないだろう。
柿と同じ日に植えた、さるなしも…。
胡桃も…。
生長していない。
去年の8月の山の様子デス!
今年は、水源にはまだ水がありマス。