■グリーントスカとゴールドトスカ(ズッキーニ) 2011年4月26日
一番奥のズッキーニは、4月2日に定植したもので、
手前の3株は、4月16日に定植したもの。
今年は、しっかりした雨よけハウスの下に植えたので、
雨が降っても、去年の様に屋根に水が溜まるような事はないだろう。
それにしても、隣りの玉葱の勢いは凄まじい。(-_-;)
この下の気温は、他の場所と比べ物にならないくらい高いが、
それだけでは無さそうだ。
まるで、屋根まで伸びようとしているみたいだ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ こちらは、4月2日に定植したズッキーニ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ こちらは、4月16日に定植したズッキーニ。
種蒔きの日は、どちらも 2月5日。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
この方法なら、早めの定植でも十分育ちそうだ。
というか、今年の場合は、早く定植した方が成績良し!
一番奥のズッキーニは、4月2日に定植したもので、
手前の3株は、4月16日に定植したもの。
今年は、しっかりした雨よけハウスの下に植えたので、
雨が降っても、去年の様に屋根に水が溜まるような事はないだろう。
それにしても、隣りの玉葱の勢いは凄まじい。(-_-;)
この下の気温は、他の場所と比べ物にならないくらい高いが、
それだけでは無さそうだ。
まるで、屋根まで伸びようとしているみたいだ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ こちらは、4月2日に定植したズッキーニ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ こちらは、4月16日に定植したズッキーニ。
種蒔きの日は、どちらも 2月5日。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
この方法なら、早めの定植でも十分育ちそうだ。
というか、今年の場合は、早く定植した方が成績良し!