季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「犬サフラン」

2016-10-24 04:11:08 | 暮らし
愛と励ましの言葉(渡辺和子著うおり)


「人間としてどう生きるか」

毎日というものをただ年を取っただけで過ごしたのでは

あまりにも悲しいと思います。年を取ると共に、何かが

身についてて来ている、そして、それがいわゆる垢で

あっては欲しくない。人生の経験と言うものを栄養に

したいと思います。


==================================


10月に咲いている花「犬サフラン」
9月下旬から
 10月上旬頃に開花。
・花がサフランに似ているが、
 サフランではないところから
 なぜか
 「犬」の名がついたらしい。
 (なんで「犬」なんだろう?)

・葉は出さずに開花。
 色はうすピンク色のものが多い。
 この時期、
 こういう柔らかい色の小さな花は
 他にあまり咲かないので
 見つけたときはうれしい。
 葉は花のあと、春に出てくる。
・有毒なので取扱注意。

・別名
 「コルチカム」 学名から。
   種子や球根から、
   ”コルヒチン”という、
   痛風の治療に 
   使う有機化合物がとれる。


(季節の花300より)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする