季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「春蘭(しゅんらん)」

2013-03-09 05:25:36 | インポート

一日一言

才走る

才能の閃きが強すぎる、才気が溢れて

居る、頭の回転が早すぎる、といった様

子を多少非難の意を込めて表す場合に

用いる。

★豊臣政権下の石田光成が人気がない

のは、かれが才走るところがあったからだ

と推測する。


3月から咲く花「春蘭(しゅんらん)」

開花時期は、 3/10 ~ 4/10頃。
・山野などに生える。
 花は葉と同じような色なので
 あまり目立たない。
 土筆(つくし)のように
 ひょろひょろと茎を伸ばしてくる。
・「春に咲く蘭」から「春蘭」。

・花を塩漬けにしたものを
 「蘭湯(らんゆ)」として
 祝いの席に使うことがある。

・ことわざ。
 「春蘭秋 倶に廃す可からず」
 (しゅんらんしゅうぎく
  ともにはいすべからず)
  = 両者ともにすぐれており
    捨てがたい、の意。

・別名
 「じじばば」。
   花姿をこまかく見ていると
   上の方に、おばあさんが
    頭にかぶる”ほっかむり”、
   下の方に、おじいさんの
    ”白いひげ”、
   があることから。
   (よーく見てると
    確かにそんなかんじ♪)
(季節の花300より)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「鈴蘭水仙」 | トップ | 季節の花「白木蓮」 »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事