一日一名言(162)
身の死するを恨まずして心の死するを恨む。
心死せざれば、即ち天地と無窮(永遠)を争ふ 『洗心洞箚記』
1793年1月22日、大塩平八郎生まれる。
大坂の決起は半日で鎮圧された。森鴎外は「大塩平八郎」で、将軍家ではなく
町奉行などを襲撃して「それがなんになる」と門人に語らせ、乱の最中、大塩
は「自分が兼ねて排斥した枯寂(こじゃく)の空(何も創成することのない空
虚)を感じている」と記した。
===================================
1月に咲いている人気の花「カトレア」
開花期:3月~4月(春咲き)、5月~7月(初夏咲き)、 カトレアは花の色が鮮やかで、香りもよいものがたくさんあります。交配種の種類も多く、色彩、花の大きさ、株の大きさなどにさまざまなタイプがあります。ミディやミニは家庭でも栽培しやすい大きさのため、最近人気が出てきたタイプです。初めて育てる場合は、比較的低温にも耐えるタイプから栽培するとよいでしょう。
花言葉は「魅惑的」「優美な貴婦人」といったものがあります。 エレガントな花姿や上品な香りから、大人の女性の品格を感じさせるのかもしれません。 そのほかにも、「魅力」「気品」「あなたは美しい」という素敵な花言葉もあります