★めまいに悩む人たちへ★

身体やメンタル面の変化を暗くならずにUPしています。

冬19

2020年12月19日 | 日記
12月19日(土)  起床4時45分  晴れ  気温4度

人気ブログランキングへ


今日は勤務OFF!!
相変わらず朝はキーンと冷えているけどそれでもこの数日前よりは少し気温が高め!!
段々と年末モードになってきているけどやはりコロナの影響でいつもの年は違うと思う。

体重は変わらず。


最近はブログの書き方も毎回同じで自分で書いていてもつまらない感じだ。
起きて何食べてしか書いてないもんなぁ!!(笑)。
で、今日はこんな感じ!!







充電式の電池と充電器を100均で買う。電池1本100円はちょっと高い。結局5点で500円也。


自分が好きな「F-1」レッドブルレーシングのドライバーも変更され来季が楽しみである。
これは忘備録としてドライバー玉つきストーブリーグを書いておこう。
1年前のことなどすぐに「F-1」界はわからなくなるので!!

まず、フェルナンドアロンソがルノー(アルピーヌ)に現役で復帰。
はじき出されたのはカルロスサインツジュニア、行先はまさかのフェラーリ!!
そのフェラーリからはじき出さたのが、あのセバスチャンベッテル、行き先はレーシングポイント(アストンマーチンレーシング)。
で、レーシングポイントからはじき出されたのが、セルジオぺレス。来季はシート喪失濃厚だったが、土壇場でまさかのレッドブル入り。
そのレッドブルからはじき出されたのがアレクサンダーアルボン。来季はシート無しとなるが、開発ドライバーとしてチームには残るがレースは出れない。
アルボンが最終的に飛ばされた。これも弱肉強食の世界。そしてスポンサーを持っているかどうかの世界でもある。

これとは別にハースチームがベテランの両ドライバーを解雇してスポンサーを持っているF-2上りの新人2名を起用。
一人はシューマッハの息子。もう一人はロシアの大富豪のドラ息子。かなり素行に難アリだが、金持参だから!!
更にレッドブルのサテライトチームのアルファタウリもパフォーマンス不足で1名解雇された。そこに7年ぶりの日本人ドライバー角田裕樹が実力でシート獲得!!
うーん、これは楽しめる展開だ。(^^)/

現在21時00分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!

6000歩 4.2km 51s 188k
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする