УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

健康診断と『局地的王道食』

2017-09-13 18:21:42 | 日記

今日、ぼたんちゃん↑が虹の橋を渡りました・・・
最後に私が会ったのは、先週末の土曜日。
結構ガツガツ食べてたんだけどねぇ・・・
胸水がかなり溜まっていたらしい、すでに。
地域猫やってるその場所では、最高齢かなぁ~
ぼたんちゃんの写真探すために昔の写真見てたら、いまはいない猫たちの画像が沢山あって泣けますT^T


先日、職場の健康診断を受けてきました。
直接受ける前に問診票を書くっていうかマークシートなんだけど、これがなんか年々枚数が増えていく・・・
今年は全部で3枚もあったよ~・・・
で、気づくのは、なんか年々メンタル面が強化(?)されていくような気が。
数年前は「メタボ」っていうか生活習慣病予防のための設問が多かったんだけど、最近はメンタル系のストレスチェック的な質問が多いような気がする・・・
これも、世の流れか~

で、結構混んでいるので待ち時間がありまして、その間待ってる人たちは置かれている雑誌とかを読んだりするんだが、主に置いてあったのはビジネス雑誌とサライと、あと旅行雑誌。
美容院なんかだとオレンジページかレタスなんとかと、あとは週刊女性誌ばかりだけど、まぁ対象が男性女性問わず、無難な線ってところでそういうラインナップになるのであろう。
で、旅雑誌をパラパラ見てましたが、これがところどころ面白い。
「リタイアしてから孤独にならないために」みたいな小特集で、やはり仕事以外の趣味を持って、みたいなありきたりの事が書いてあるんだけど、「あなたは孤立する高齢者か?チェックしましょう」みたいなのがあって、それに「SNSをやらない」Yes,No、とかってあってさ~^_^;
もちろん、SNSをやってる方が孤独にならないから〇!!って言いたいらしいけど・・・
私的には、そうかな~?と思う。
なんか、中学生、高校生あたりの「あなたのスマホ依存症をチェック!」とかっていう質問だったらきっと、同じ答でも正反対の評価されるんだろうなぁ~と思いましたよ(爆)
私は孤独になるっていうよりも、適所適材っていうか、孤独を恐れずにかといって孤立せずにゆるく「緩やかにつながる」が一番だと思う。
基本は自立だよ、自立。
知り合いとか友達って多ければいいってもんじゃないからねぇ~、人間って数増えればそれだけ「ハズレ」があるので^_^;
自分のコントロールできる範囲での交友関係、趣味で良いと思うよ、こういう「孤立する年寄りになるな!」みたいな危機感をあおる記事をう鵜呑みにするよりね。
♪友達百人出来るかな〜?に、踊らされるなっ!(爆)

で、その旅雑誌の巻末に近い一ページ漫画に、なんと松本英子さんのマンガがっ!!
温泉好きなネコ、っていうかネコの着ぐるみ人間的なキャラが温泉を旅するで丁度伊東とかの温泉の回でありました~っ!!
私、松本英子さんのマンガって大好きなんですよっ!!
そーいえば「謎のあの店」シリーズの続きって出てないのかなぁ?と思ったら、別のシリーズの新刊があったので、電子版で買ってしまいました。


局地的王道食

謎のあの店シリーズの中でも、結構食べ物系のお店の話が出てきて、その中で描かれている食べ物がなんかいいなぁ、って思ってましたが今回は食べ物メイン!
しかし、グルメではない、素敵でもない。
誰でも食べた事あるし、思い浮かぶけど、大好物とか大嫌いとかではなく、まあ嫌いじゃないが進んで食べたいわけでもなく、と言う立ち位置にある料理、と言うより食材かな?の話。
でも、オモロイ。
読んでいて、あーそうそう、あるある!と思い出す部分と、へーそうなの?今度改めて見てみよう!と、新たに気づかせてくれる部分、その両方がある漫画だねー。

ちくわぶをおでん以外の調理法で使ってみるけど、やはりおでんに帰る、とか、甘食のベタベタしてるのに口の中の水分全部取られちゃう、とかさー。
あるあるある!!
今日、早速甘食買ってきたよーん。
明日の朝食。

で、松本さんのエッセイ体験漫画は、自画像がいつも顔に『松』が書いてあるんだが、今回は自分を2人に分けて描いてます。
謎の店が、自分と店の人、に対し今回は食べ物なんで基本自分1人だけ、になる。
そうなると、どうしてもモノローグで全て書く事になるわけだが、自分を分割してその間での会話形式にする事で、ボケとツッコミ的なリズムが生まれてなかなかいいなあ、と思いました。
早く次巻も読みたいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする