高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'12.12.02 里のトイレ作りプロジェクトPart.18 バケツの氷が・・・

2012-12-02 22:39:57 | 里のトイレ作りプロジェクト

東二さんの「里のトイレ作りプロジェクト」中間報告です。
オーナーの話では、最近は平日でも時間を作って作業をしている時があるらしいです。
内装の方も、壁の下側にタイルを貼っってあったり、だいぶ仕上がってきています。
Cimg2474 Cimg2475

 

 

 

 

本日は、洋式トイレの天井の照明器具の取付けと、
ログハウスの中に洋式の便器を取付け作業をしました。
Cimg2485 Cimg2473

 

 

 

 

それにしても、だいぶ立派な照明器具が、くっ付いちゃいましたねぇ~
本日里にやって来たのは、東二さん・安藤要さん・横塚さん。
Cimg2488 Cimg2486

 

 

 

 

;だるまストーブを囲んで、紅茶を飲みながら、
Cimg2487 Cimg2489

 

 

 

 

お茶請けとして、ほしいもと胡桃を頂きました。
本日、曇り空のせいで、気温がなかなか上がらず、
夕方かなり冷え込んできたような気がします。
昨晩ログハウスの脇の流しにあるバケツに出来た氷がまだ溶けずに残っていました。
Cimg2491 Cimg2492

 

 

 

 

さすがに寒いわけですよねぇ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '12.12.02 今季3度目 わさ... | トップ | '12.12.09 定期演奏会・たこ... »

コメントを投稿