午前中すっきり晴れていて、特にやることも無かったので、昼食後オカリナの里に行って最近始めたギター演奏の動画を撮る事にしました。
自宅を出たのが13:40、会沢のトンネルを抜けたあたりで晴れ間は無くなり曇り空、古越路のトンネルを抜けてからは結構風も出てきた様子。
14:30 誰もいない高谷オカリナの里に到着、山裾の堀の近くの長椅子の所にスマホをセットする。
曇り空と風が気になるが練習でギターを弾き始めると鳥たちが反応して鳴き出す。
ではそろそろ撮影開始と言うところでオーナーがユンボで作業を始めたので急遽場所をログハウスの中に変更しました。
録画したのは 竹田の子守唄、動画はInShotで文字を入れてFacebookに投稿しました。
YouTubeにも投稿したので、気が向いたら見て下さい。
オカリナで合わせるにはG管が必要です。
実はもう1曲録画したのですが、それは後日紹介って事で・・・
ブックマーク
プロフィール
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 里の展望台(2)
- 椿田稲荷神社(6)
- オカリナ製作体験教室(25)
- 風工房オカリナ講習会(53)
- 里の竹の風除け作り(5)
- 米麹作り(7)
- 新しい屋根作り(4)
- オカリナとホタルの夕べ(21)
- 動画練習中(13)
- つとむファミリーコンサート(68)
- オートキャンプ場(16)
- 野上物産市(2)
- なんちゃって演奏動画(3)
- 館林下町夜市(117)
- のぎ水辺の楽校(2)
- 自宅(23)
- つぶやき(5)
- オカリナの里(13)
- 凍結防止水栓(2)
- オカリナ部(10)
- 定期演奏会(183)
- 風工房(22)
- オカリナ(25)
- 里の周辺(227)
- 情報です(109)
- 日記(331)
- 高谷通信(497)
- 竹炭作りプロジェクト(24)
- 日記・エッセイ・コラム(178)
- 要さんの山ブドウ(11)
- その他のイベント(149)
- 里のヤギちゃん(43)
- ログハウス改造報告(8)
- 千年の森を作る会(7)
- ガッチャンポンプ(5)
- オカリナ犬(2)
- 謹賀新年(18)
- ピザ窯作りプロジェクト(16)
- パパイヤ栽培プロジェクト(15)
- 里の佐野桜(3)
- 里のトイレ作りプロジェクト(27)
- まちの駅(8)
- グルメ(1)
- お知らせ(42)
- 野上の里(7)
- 写真(4)
- 里の仲間達(13)
- おんざけ(31)
- お気に入りの曲(15)
- オカリナデュオ響(7)
- 楽器・機材(38)
- 歌詞カード(16)
- 音楽(28)
- 音源素材(3)
- 飲食店(29)
- 手抜き料理(10)
- ハトの巣(8)
- 読書(9)
- インポート(1)
- 旅行(0)
最新コメント
- ♪オカリナ好き♪/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- saganhama/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- TANAKA/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- 管理人(masa3100)/夜市セットスピーカー故障
- 管理人(masa3100)/夜市セットスピーカー故障
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます