ログハウスの裏のトイレの所に積んであるのは干草です。
ヤギのメーメーちゃんの冬場の餌です。
その手前に散らばっているのはビワの葉っぱです。
毎年石坂さんが自宅から持って来てくれます。
実は、メーメーちゃんこのビワの葉っぱが大好物。
一緒にあげると干草には目もくれずひたすらビワの葉っぱを食べてます。
今日は東二さんがやって来たので昨日破損したシャワー給水栓の交換依頼をしました。
他には、オーナーと石田さんがやって来ました。
緊急事態宣言の中での3連休でオカリナの里にやって来たのは6名でした。
9日 石坂さん・週末住人佐藤さん
10日 百舌さん・安藤要さん
11日 東二さん・石田さん
ブックマーク
プロフィール
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 里の展望台(2)
- 椿田稲荷神社(6)
- オカリナ製作体験教室(25)
- 風工房オカリナ講習会(53)
- 里の竹の風除け作り(5)
- 米麹作り(7)
- 新しい屋根作り(4)
- オカリナとホタルの夕べ(21)
- 動画練習中(13)
- つとむファミリーコンサート(68)
- オートキャンプ場(16)
- 野上物産市(2)
- なんちゃって演奏動画(3)
- 館林下町夜市(117)
- のぎ水辺の楽校(2)
- 自宅(23)
- つぶやき(5)
- オカリナの里(13)
- 凍結防止水栓(2)
- オカリナ部(10)
- 定期演奏会(183)
- 風工房(22)
- オカリナ(25)
- 里の周辺(227)
- 情報です(109)
- 日記(331)
- 高谷通信(497)
- 竹炭作りプロジェクト(24)
- 日記・エッセイ・コラム(178)
- 要さんの山ブドウ(11)
- その他のイベント(149)
- 里のヤギちゃん(43)
- ログハウス改造報告(8)
- 千年の森を作る会(7)
- ガッチャンポンプ(5)
- オカリナ犬(2)
- 謹賀新年(18)
- ピザ窯作りプロジェクト(16)
- パパイヤ栽培プロジェクト(15)
- 里の佐野桜(3)
- 里のトイレ作りプロジェクト(27)
- まちの駅(8)
- グルメ(1)
- お知らせ(42)
- 野上の里(7)
- 写真(4)
- 里の仲間達(13)
- おんざけ(31)
- お気に入りの曲(15)
- オカリナデュオ響(7)
- 楽器・機材(38)
- 歌詞カード(16)
- 音楽(28)
- 音源素材(3)
- 飲食店(29)
- 手抜き料理(10)
- ハトの巣(8)
- 読書(9)
- インポート(1)
- 旅行(0)
最新コメント
- ♪オカリナ好き♪/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- saganhama/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- TANAKA/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- 管理人(masa3100)/夜市セットスピーカー故障
- 管理人(masa3100)/夜市セットスピーカー故障
それから、フォローありがとうございました。
オカリナの里のアイドル、ヤギのメーメーちゃんは、腹ペコの大食いなので、この時期餌の手配が大変です。
白菜やキャベツや芋づる等なども食べますが、ビワの葉っぱが1番好きらしいです。
オカリナ関連の記事が少ないこんなブログですが、よろしくお願いします。