2024/04/28
若干霞がかかっているものの、新緑まぶしいオカリナの里です。
GWが始まった事もあってか、ソロキャンプの人が3名様と、
ファミリーキャンプの3組様がオートキャンプ場を御利用です。
久しぶりに子供たちの遊ぶ声が、山々にこだましています。
オーナーがやっているのは、ガッチャンポンプの修理です。
木玉を固定するナットが外れる事が最近何度か発生しているので、
木玉とナット間にスプリングワッシャーを入れている所です。
修理が終わると次第にガッチャンポンプに子供たちが集まって来ます。
話を聞いてみると、以前ここを利用された子供がいて、
ガッチャンポンプが楽しかったので、友達を連れて来たらしい。
親たちもガッチャンポンプは珍しいらしくて興味津々でした。
今日は、のんびりと5月4日のイベントの資料作りが出来ました。
やって来たのは、小平親方だけ。
キノコの栽培の話やイチョウの話など参考になります。
親方の話は勉強になるし面白くて、気が付くと17:00の防災無線が・・・
と、言う事で本日は解散。
午後からは曇り空になってしまいなりましたが、
4月とは思えない暖かさでした。
オートキャンプ場側から見た、ログハウスです。
手前のアーチのモッコウバラも大分咲き出しました。
足元には、白い綿みたいのがゴロゴロ転がっています。
地面に張り付いているタンポポの種子でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます