高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'19.09.22 百舌さんと諏訪さんが来る

2019-09-22 23:50:55 | 高谷通信

お昼過ぎに高谷オカリナの里に行くと、大屋根の下で百舌さんがオカリナの練習をしていました。
ポットに湯を沸かして、カップ焼きそばを食べていると、諏訪さんがやって来てオカリナの練習を始めました。
百舌さん 諏訪さん
自分は、それぞれのオカリナに合わせて何曲かにギター伴奏を付けました。
個人の練習のほかにも、諏訪さんが持ってきた伴奏の音源に合わせて、
二人で「いつも何度でも」や「もののけ姫」などを吹いてみたり・・・
百舌さん・諏訪さん 百舌さん・諏訪さん
向こうの田んぼで稲刈りをやっているオーナーを眺めながら、演奏を楽しみました。
でも、どちらと言うと、オカリナの練習をしているより、
おしゃべりしている時間のほうが長かったような気がしますが、
秋の気配を感じるオカリナの里に、久々にオカリナの音色が山々に響かせて、
のんびりゆったりと寛いだ1日を過ごしました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '19.09.22 青パパイヤ栽培中... | トップ | グランパ フォークコンサー... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (♪諏訪♪)
2019-09-23 19:00:14
オカリナの里には2ヶ月ぶりに!実は、ミキサー内蔵のスピーカーをMACKIE ( マッキー ) >FreePlay LIVE ポータブルPAスピーカー
を使い熟す為もあり持参し、吹いて来ました。
スマホから専用アプリでマイクからの音源を
自由にコントロール!出来ます♪最大150W?
まぁ~ポータブルなので内蔵BT有りなら、個人的には満足です♪途中思いがけない音切れ
が、単なる設定と後に判明して安心しました。
今日は管理人さんの顔が見られて良かったです。里でのギター練習は往復のリハビリを
兼ねて無理せず出勤お願いします♪
返信する
諏訪さんへ (管理人)
2019-09-23 22:33:51
PAスピーカーのトラブルの原因がわかってよかったですね!
トラブルが発生すると、焦ってしまって、なかなか落ち着いて考えるって事が出来なくなりがちですよね!
自分も思い当たる節が多々あります。
PAスピーカー使いこなせたら、オカリナのソロ演奏活動に最強のパートナーになるんだろうなぁ~

返信する

コメントを投稿