高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'15.06.07 里の周辺・足元にシマヘビ君?

2015-06-07 18:47:33 | 里の周辺

昨日に引き続き、高谷オカリナの里に行って来ました。
昨日は、ホタル情報だったので、今日は里の周辺の様子を紹介します。
まずは、ログハウスの脇にある棚のアケビです。
良く見ると、小さい実がたくさんなっています。
アケビ アケビの実
里の入口あたりにある、ブルーベリーの木にも、
ブルーベリーの実がたくさんなっています。
ブルーベリー ブルーベリーの実
どちらも収穫が楽しみです。
大屋根の脇にある、要さんの山ブドウもいつの間にか大きくなって来ました。
要さんの山ブドウ 要さんの山ブドウ
里の周辺の写真を撮っていたら、足もとでガサって音が・・・
足元に シマヘビ君
音の主はシマヘビ君でした。
それも、1mを超えるかなりの大物でした。
しばらく眺めていたのですが、水道ポンプ小屋の中に姿を消しました。
今日は、オーナーは植木屋さんを入れて自宅の植木の手入れ、
オーナーは 植木の手入れ
東二さんが、イワナハウスの改修工事の帰りに、ちょいと顔を出しただけで、
他には誰も来ませんでした。
久々にギターと歌の練習をしたのですが・・・・
音域が驚くほど狭くなっていたのにはがっかりでした・・・
16:00過ぎ、誰も来そうもないので、早めに里を後にしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '15.06.06 ホタル情報です | トップ | '15.06.14 東二さんのオカリ... »

コメントを投稿