今日も3月とは思えないような温かさでしたね。
11:10 ベルク経由で高谷オカリナの里に到着すると、
オカリナの音色が山に響いていました。
三柴さんと田中さん二人でデュエットの練習中でした。
田中さんが使っているのは、川口の垣谷さんが作ったオカリナですね。
しばらくしてやって来たのは「たまりすく」のマスターです。
オーナーのおばちゃんがマムシに噛まれた時以来だから、10数年ぶり。
ブログで調べたら、なんと15年振りでした。
今は店を閉めてしまいましたが「たまりすく」は、藤岡の赤間にある、
渡良瀬遊水地が一望出来る、おしゃれなカフェ(露天風呂併設)でした。
そこで使っていたテーブルは、現在、オカリナの里と風工房、
マサシ君の「悠庵」にそれぞれひとつづつ置かれて再利用されています。
昨日ヒラメ釣りに行って来たと言う東二さんもやって来たので、
オカリナの練習は中断、おしゃべりティータイム。
東二さんと「たまりすく」のマスターはオカリナではライバル関係
要さん準さんもやって来ましたが、写真撮り忘れ、ゴメン・・・
ふと気が付いて見ると、大屋根の脇のソメイヨシノが咲き出しました。
昨日は1りんも咲いてなかったのに、一気に開花したようです。
時間を追って、花の数が増えているのが解るくらいの勢いです。
来月7日は、おんざけの練習があるのですが、その頃は多分満開???
17:00~地元で、知り合いのバンジョー弾きの演奏があるので、
15:20 店じまいして帰ろうとしていたら、来客あり・・・
田沼の伝説のブルースマン増田さんでした。
増田さんに会うのも久しぶり、しばらく入院していたとの事でした。
久しぶりに増田さんと「毛バリをまいて」「初午祭りの歌」を、
ギターとマンドリンでやってみたら結構良い感じで出来ました。
5月のイベントでお披露目出来るといいなぁ。
小平の親方もやって来たので、バンジョー聴きに行くのは中止。
初午祭りの話から、木炭バスの話、炭焼きのノウハウ・・・
ソメイヨシノ、山桜、しだれ桜について等々の話を聞きました。
オーナーがやって来たので、増田さんと「奥佐野造形の館」見学に・・・
道路を挟んで流れている旗川(野上川)は、
昨日同様に水量が多かったけれど、水の濁りはありませんでした。
と言う事で予定をオーバーして16:55 帰路につきました。
帰りは信号待ちも渋滞も無く順調だったので、17:30 丁度に自宅到着、
バンジョーは聴きにいけませんでしたが、笑点には間に合いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます