高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'10.01.10 「高谷オカリナの里・運営委員会(総会)」

2010-01-10 19:10:34 | 高谷通信

14:00 「高谷オカリナの里」の運営委員会(総会)が行われた。
参加者は、自分を含め6名。
議題は、
1.年間計画案について
2.つとむファミリーコンサートVol.6 について
3.その他
特に決定事項があるわけでもなく、意見交換と言う形で総会終了です。
今回の、意見交換(雑談)の中で、
「竹の風よけプロジェクト」に関する話題が出されたので報告します。
「竹の風よけプロジェクト」と言うのは、昨年秋に取り付けた「竹の風よけ」に関して、
「ただの風よけではなく、風が吹いたら笛のように音が出る風よけが出来ないか?」
ってことからスタートした企画で、オーナーが試行錯誤しているところです。
この案は、「谷力さんのオカリナの師匠「火山久さん」が、
飛駒の山に穴を掘って笛にしようという計画があった」と言う話題から、
「山を笛にするのは無理だろうが、風が吹くと音が出るものを作ろうか!」
ってところからスタートした企画だ。
何しろ、強い風が吹く事が多い「高谷オカリナの里」にはぴったりの企画なのだ。
先週、阿部さんが貴重なアドバイスをしていただいたのだが、
今日は、もっと具体的なアイデアを持ってきていただいたのだ。
このアイデアに対して、オカリナ製作者の東二さん、
オカリナ以外にも尺八名人の小玉さんが音を出すいろいろな意見を出してくれる。
オカリナや尺八・ケーナなどの音の出る仕組みを参考にして
「竹の風よけプロジェクト」スタートすることを再確認しました!
今年の5月のイベントまでには何とかなればいいなって思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.01.09 高谷通信・23:50 外気温0℃

2010-01-10 00:13:32 | 日記・エッセイ・コラム

16:40 HIROさんが「高谷オカリナの里」に到着する。
目的は、近々制作予定のオリジナルCDに入れる曲の練習。
もちろん、自分の担当はギター伴奏。
HIROさんの曲は、すべてオリジナル曲なので、伴奏用の譜面などない。
と、言う事はどんな伴奏をしても、お互いOKなのだ!
でも、お互い、演奏曲のイメージを合わせなければならない。
と言う訳で、昨年末の練習時の録音をCDにしたものをたたき台として、
それを聴いた結果、各自思った修正点を確認しあう事がメインの作業になる。
今回は「海へ」という曲を特に集中して、議論・練習した。
もちろん、本日の練習結果も、CDにして、さらに完成度を上げていく事になる。
練習を終了して、HIROさんが「オカリナの里」を出たのは、23:50を過ぎていた。
曇り空のせいか、星は見えない。
HIROさんの車の温度計、外気の気温ちょうど0℃だった。
久々に呑みながら練習ををしていた自分は、もちろん「里」に宿泊です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.01.04 阿部さんが来る・貴重なアドバイス

2010-01-04 23:54:33 | 日記・エッセイ・コラム

お正月三が日は、如何お過ごしでしたか?
テレビを見て、呑み食いして、怠惰に過ごしていたら体重が2キロ増えていました!
いやはや・・・・・
と、言う事はさておいて、「高谷オカリナの里」に行って来た。
その前に、「宝来軒」でラーメン¥600→「岳乃屋」でラーメン¥580を経由したのですが・・・
ぜんぜん懲りてない???
12:45 相変わらず誰もいない「里」に到着する。
ログハウスを開けて、ファンヒータ、電気カーペット、電気ポットをつける。
部屋が暖まる前に、里の周辺を一回りする。
ログハウスに戻り、現在宿題になっているギター伴奏の練習の準備に取り掛かる。
練習の準備と言うのは、課題曲を聴いたり、
以前に練習した時の音を聴き直したりしてポイントを頭に入れる事だ。
基本的にギター伴奏の譜面はない、仮にあったとしてもほとんど見ないのだ。
そんな訳で、曲のイメージをインプットして、
出だしのコードとコード進行を確認できれば、7割がた完成だ。
残りは、実際にオカリナと合わせてみて、完成度をあげていくという事になる。
今回は、松本さんから依頼されている曲の音源を何度も聴き直す。
どーも自分のイメージとしてピンと来るものがないので、
昨年末から苦労している曲だ・・・・
何回か聴き直していると、外で車の音がする。
最近は、オカリナのほかにケーナの練習もしているという、阿部さんだった。
しばらく、ログハウスで情報交換をした後、表に出てオカリナの練習を始めた。
その後ケーナを取り出してケーナの練習に切り替わる。
なんとなく、篠笛の音色に似た感じのケーナの音だった。
とりあえず、後で確認するようにケーナの演奏「コンドルは飛んで行く」を録音する。
体も冷えてきたので、ログハウスに戻り「コンドル・・・」を聴く準備をしていると、
オーナーから電話が入る。
急きょ、予定を変更して阿部さんとオーナー宅に行くことする。
オーナー宅で、「コンドル・・・・」を3人で聴いて反省会?
その後、「高谷オカリナの里」の竹の風よけの話題になり、
阿部さんから貴重なアドバイスを頂く事が出来ました。

Cimg2828

Cimg3028

 

 


 

 

近々「竹の風よけプロジェクト Part2」スタートする予定です。
今年の5月のイベントまでには何とかしようと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 '10.01.01

2010-01-01 08:13:42 | 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

「10nenga.pdf」をダウンロード
今年も、早速「高谷オカリナの里」の初日の出の様子を紹介します。

Am7:23 今年の初日の出は、天候に恵まれ、風もなく、穏やかなものでした。

Cimg3023Cimg3025

 

 

 

 


今年も、いろいろなイベントを企画していきたいと思いますので、
皆様の、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする