「季刊・ピープルズプラン」から書評の依頼、締め切り10月18日!
やっと読み終えました。
ベルリンの壁の崩壊から、細川連立政権そして民主党政権さらに安倍・菅政権の中の「守旧保守」から「改革保守」の30年、途中に維新、これらを政治史として分析した書です。
そして、大井氏の決断の書でもあります。
40歳、私の長女の世代、うなずきながら読むことができました。
明日から衆議院選挙が始まります。
問題は、今日中に書評を書けるか!
「季刊・ピープルズプラン」から書評の依頼、締め切り10月18日!
やっと読み終えました。
ベルリンの壁の崩壊から、細川連立政権そして民主党政権さらに安倍・菅政権の中の「守旧保守」から「改革保守」の30年、途中に維新、これらを政治史として分析した書です。
そして、大井氏の決断の書でもあります。
40歳、私の長女の世代、うなずきながら読むことができました。
明日から衆議院選挙が始まります。
問題は、今日中に書評を書けるか!