外国で一時的個人的無目的に暮らすということは

猫と酒とアルジャジーラな日々

2014FIFAワールドカップアジア予選、日本・ヨルダン戦

2013-03-31 15:36:39 | ヨルダン(猫中心)



3月26日、サッカーの日本対ヨルダンの試合をアンマンのスタジアムで見た。


試合開始時間は午後5時、私たちが入場したのは2時頃だった。
日本人用応援席(ヨルダン人の応援席とは入口が別で、内部もフェンスで仕切られている)には屋根がない。
床はコンクリート。
この日は普段よりひときわ気温が高く、強い日差しがガンガン照りつけていた。
試合開始まで3時間もこんなところにいたら、ヤケドして死ぬか、干からびて死ぬかどっちかだろう。
私はひとりで外に出て、周辺の涼しい木陰で新聞を読んで過ごした。
他の人たちはみんなスタジアム内に残り、暑さに耐えていたようだ。

試合開始1時間前にスタジアムに戻ったら、お客さんたちは茹でダコのような顔になっていた。
ガラガラだった応援席は、ほぼ満席状態になっている。
日本からきたツアー客に加えて、ヨルダン在留邦人や周辺諸国の在留邦人が大集合したようだ。
30分後に選手たちの練習が始まり、その後国旗が広げられて、国歌斉唱の運びとなる。
会場の盛り上がりが一気に高まった。

不意に私のそばで、
「あ~、カエルの人がいる!」
という若い女の子の声が聞こえた。
周りを見渡すと、きみどり色のカエルのぬいぐるみを着た人が応援席に立っている。
クリクリした目の可愛らしいカエルだ。
両手をいかにもカエルらしく動かしながら、カメラを向ける人たちに向かってポーズを取っている。

私がカエルに気を取られているうちに、いつのまにか試合は始まっていた。
日本代表チームは果敢に攻めていたが、なかなか点が入らなくて苦戦している。
そうこうしているうちに、ヨルダン側が1点を入れて先制し、そのまま前半が終了してしまった。

私はこの試合に関してまったく予備知識を持っていなかったのだが、周りの人達が全員(日本人もヨルダン人もシリア人も)、
「日本は強いから絶対勝ちますよ!」
と口を揃えて言うので、10対0くらいで勝つのだと思っていたのだが、どうもそんな展開ではなかった。

休憩中、私は考えを巡らせた。

―この試合はヨルダンが勝つ気がする。
後半で追加点を入れて、2対0で終わるんじゃなかろうか。
しかしそんな負け方をしたら、日本からわざわざ応援に駆けつけた人たちが、いかにも気の毒だ。
では1対1で引き分け、というのはどうだろう。
引き分けか・・・
引き分けになったら試合が長引いて、帰るのが遅くなってしまうな。
引き分けは避けたい。
そうすると、2対1でヨルダンが勝つくらいが妥当なところか―

結果は2対1で、ヨルダンの勝ちだった。
私の予想通り(?)だ。
日本人応援席のみなさんは、見るからに気落ちしていた。
カエルの人も落胆したに違いない。
けろけろ・・・


翌日のヨルダンの新聞を開くと、
「歴史的勝利!」
「ヨルダンのウイルスが日本のコンピューターをストップさせた」
などという派手な見出しが、試合の記事を飾っていた。

その日以来、街を歩くとヨルダン人の若者や子供たちが私に向かって、
「ツー・ワン!」「ツー・ワン!」
と嬉しそうに叫び、片手の指を2本たて、もう片方の手の指を1本たてて見せる。
ヨルダンが日本に2対1で勝った!というサインなのだ。
仕方なく、「マブルーク(おめでとう)」と言ってあげると、
「シュクラン、シュクラン(ありがとう)!」と満面の笑顔で手を振ってくれるのだった。
やれやれ・・・


スタジアム周辺の厳しい警備



カエルの人と、小さい富士山の人



チケットのないヨルダン人はフェンスの向こうから観戦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする