花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

濁流 泥の河?

2020-07-07 19:00:00 | 自然、花、木


泥の河、いえいえ鴨川です。
大雨のあとはいつも濁流となります。
市内の警報はすべて解除となりましたが、
以前の台風でやられた上流の山の倒木の処理ができているのか
ちょっと心配。
昭和の時代には決壊して祇園あたりが水浸しになったことがあったそうです。

風呂敷でエコバッグ?

2020-07-07 06:31:21 | エコライフ?

ハンドメイド(?)、次のはやりはエコバッグ?

YouTubeで見つけました。

たしかに昔から傘など長いものを包む結び方やスイカを包む結び方などありましたね。

ショルダーバッグ風に使っている生徒さんもいました。

風呂敷はたたんでしまえるから、あとが邪魔になりません。

 

結ぶだけでバッグになる!風呂敷バッグの作り方 3パターン ふろしきが楽しすぎる!

Tie a Furoshiki to make a bag ※一部縦結びになってしまっている部分があります