今朝、目が覚めて一番最初に思ったこと。
今日は何曜日なんだっけ。
そして、今日現在がいまだに水曜日だという事実を確信したあたりで
朝一番からすっかりやる気をなくした。
今週は長い。
でもね、
金曜日は午前10時で早退することに決めましたのよ。
理由は簡単。
有給が溜まりに溜まっちゃってね
これ以上溜めることができない量になりつつあるの。
だからちびちびと使っていこうと思ってね。
まとめて休み取りたいけど、今仕事が猛烈に忙しくてそれどころじゃない。
だから超重要な用件を午前中に集中させて取り組んで
さっさと帰っちゃうもんね。
ところでこんな忙しい時って
体がダウンしてしまう人と、病気になる暇もなくて
すっごい元気な人に分かれたりするが、
私は絶対に後者だ。
気が張っているからだろうか。
とにかくやたらエネルギッシュで元気だ。
これは今から13年前に渡米してきたときもそうだったが
親元を離れると、そう易々と病気なんてできない。
自分で健康管理しなければ、誰が私を守ってくれるのか。
ハニバニさんは?とか言わない
病気なんてしてらんないと思うからなのか、
私はアメリカに来てからの方が、ずっと元気で健康だ。
アンテナをビシビシ張り巡らせるのもなんだが
気が張ってるっていうのは、そんなにネガティブな感じでもなさそうだ。
それに今、新型インフルで世界中が病原体に対してナーバスになっている。
そうよそうよ。
気が緩むとその隙を狙って菌が体内に入って、
しかも気が緩んだおかげで、私を守ってくれる抵抗力まで
でろんでろんになっちゃいそうだ。
やっぱり少しはナーバスでなきゃね。
とりあえずうちにはドアの入り口に消毒殺菌ジェルを置いていて
家に入るときには手を殺菌してからではないと入ってはいけない決まりを作った。
そういえば、みなさんの周りで実際に普通のインフル、または
新型インフルに罹った人っているだろうか。
私の周りではまだいない。
風邪引きはなんとなくぼつぼつ出始めたかなというところ。
そういえばあのティム。(ティム菌)
彼は年がら年中、正体不明の咳をしている男だ。
私は終いには彼が結核を患っているのだと思い始めたが、
感染者がでなかったことで明らかに彼の結核説は封じられた。
このティム、メディアが新型インフルの猛威を報道し始めた頃、
不思議なことに、咳を全くしなくなっていた。
何か変だ。
嵐の前の静けさって、これか?
って思っていたら、
案の定、最近になってまた正体不明の不吉な咳をし始めた。
聞いているだけでこっちがおぇってなりそうな咳。
ばい菌なら殺菌消毒ジェルでやっつけることはできるが、
空気感染となると、やっぱりマスクか。
こないだ妹がマスクを数枚送ってくれた。
しかし、ここはUSA。
マスクをすると、予防というよりは、私自身がアブナイ病気で
菌を撒き散らせない側という感じで見られる。
いくら私がケイエスだからって(←意味不明)
ちょっとそれは恥らっちゃう。
まだ若いしね。ぶっ
ティムを中心として、半径10Mがヤバそうだ。
わたし、もろ入っとります(爆)
呼吸は最低限に抑えようぞ。
って、できるかそんなもん(涙)
**********
教えてって言われてないのに教えちゃおう、今日の晩御飯。

チキンと大量のマッシュルームの白ワインソテーと
グリーンビーンズ&トマト
それからレッドビーンズ&ライス
やっぱり平日のディナーって質素ねぇ。
************
週末が待ち遠しくてワクワクします。
↓ ↓ ↓
いつもありがとう。
今日は何曜日なんだっけ。
そして、今日現在がいまだに水曜日だという事実を確信したあたりで
朝一番からすっかりやる気をなくした。
今週は長い。
でもね、
金曜日は午前10時で早退することに決めましたのよ。
理由は簡単。
有給が溜まりに溜まっちゃってね
これ以上溜めることができない量になりつつあるの。
だからちびちびと使っていこうと思ってね。
まとめて休み取りたいけど、今仕事が猛烈に忙しくてそれどころじゃない。
だから超重要な用件を午前中に集中させて取り組んで
さっさと帰っちゃうもんね。
ところでこんな忙しい時って
体がダウンしてしまう人と、病気になる暇もなくて
すっごい元気な人に分かれたりするが、
私は絶対に後者だ。
気が張っているからだろうか。
とにかくやたらエネルギッシュで元気だ。
これは今から13年前に渡米してきたときもそうだったが
親元を離れると、そう易々と病気なんてできない。
自分で健康管理しなければ、誰が私を守ってくれるのか。
ハニバニさんは?とか言わない
病気なんてしてらんないと思うからなのか、
私はアメリカに来てからの方が、ずっと元気で健康だ。
アンテナをビシビシ張り巡らせるのもなんだが
気が張ってるっていうのは、そんなにネガティブな感じでもなさそうだ。
それに今、新型インフルで世界中が病原体に対してナーバスになっている。
そうよそうよ。
気が緩むとその隙を狙って菌が体内に入って、
しかも気が緩んだおかげで、私を守ってくれる抵抗力まで
でろんでろんになっちゃいそうだ。
やっぱり少しはナーバスでなきゃね。
とりあえずうちにはドアの入り口に消毒殺菌ジェルを置いていて
家に入るときには手を殺菌してからではないと入ってはいけない決まりを作った。
そういえば、みなさんの周りで実際に普通のインフル、または
新型インフルに罹った人っているだろうか。
私の周りではまだいない。
風邪引きはなんとなくぼつぼつ出始めたかなというところ。
そういえばあのティム。(ティム菌)
彼は年がら年中、正体不明の咳をしている男だ。
私は終いには彼が結核を患っているのだと思い始めたが、
感染者がでなかったことで明らかに彼の結核説は封じられた。
このティム、メディアが新型インフルの猛威を報道し始めた頃、
不思議なことに、咳を全くしなくなっていた。
何か変だ。
嵐の前の静けさって、これか?
って思っていたら、
案の定、最近になってまた正体不明の不吉な咳をし始めた。
聞いているだけでこっちがおぇってなりそうな咳。
ばい菌なら殺菌消毒ジェルでやっつけることはできるが、
空気感染となると、やっぱりマスクか。
こないだ妹がマスクを数枚送ってくれた。
しかし、ここはUSA。
マスクをすると、予防というよりは、私自身がアブナイ病気で
菌を撒き散らせない側という感じで見られる。
いくら私がケイエスだからって(←意味不明)
ちょっとそれは恥らっちゃう。
まだ若いしね。ぶっ
ティムを中心として、半径10Mがヤバそうだ。
わたし、もろ入っとります(爆)
呼吸は最低限に抑えようぞ。
って、できるかそんなもん(涙)
**********
教えてって言われてないのに教えちゃおう、今日の晩御飯。

チキンと大量のマッシュルームの白ワインソテーと
グリーンビーンズ&トマト
それからレッドビーンズ&ライス
やっぱり平日のディナーって質素ねぇ。
************
週末が待ち遠しくてワクワクします。
↓ ↓ ↓

いつもありがとう。