バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

ケイエスの母 2011年

2011年05月09日 | 家族

日曜日は母の日で、私は今年も特にこれという贈り物をしなかったわけだが
電話は必ずすることを忘れない。


日本が母の日真っ只中の日曜日の昼、つまりはこちらの土曜の夜中に電話をしてみる。


意外にも電話に出たのは父であった。


母は天気が良い日は外を歩いているという。


『お母さんは元気なで。』という父の穏やかな言い方が
母がのんびり元気に生きているような感じを表しているようで、なんだか嬉しかった。


しょうがないのでせっかくなので久々に父と世間話をし、
日本の日曜日が終わるまでにまた電話するよと言い残して、電話を切った。


私は日曜の朝早く、つまりは日本の母の日が終わろうとしている夕方にでも電話する予定だった。


なのに、うっかりしたことが目が覚めたら9時半で、
それは日本の夜がどっぷり更けてゆくことを意味する。


飛び起きてすばやく母に電話する。


出てきたのは母で、私だとわかると

『まー、夕方ぐらいに電話してくると思ったら電話ないし。
またあんたのことじゃけ忘れてしもーたんじゃないかと思ったよ。』


と笑う。


私の性格を知り尽くしているから笑えるのである。


母とはメールでしょっちゅうメッセージを交換しているから
お互いの近況はよく知っているが、たまにはこうやって電話で話しするのは楽しい。


そういえば母は最近、長年使っていたコンピューターを最新のに買い換えた。


私も以前関門を克服したが、コンピューターの買い替えというのは
わくわくするようで、慣れるまでが大変なのである。


『あんたが言うようにね、
何度もこの新しいコンピューター、ぶち壊してやりたい気分になってからね。』


と母は言うが、その言葉に余裕が感じられたので
なんとか使いこなしているようである。


自分の母を自慢するつもりはないが、














いや。

母の日だったのだ。

自慢してもいいではないか。



っつーことでちょっと自慢させてもらう。



母がパソコンをやり始めたのは今から7、8年ぐらい前だったと思う。
今までパソコンのキーも触ったことがない人だ。


職場のオバサマたちは母と同世代で、パソコン経験も母に比べたらずっと長いにもかかわらず
パソコンを自ら学ぼうとしない。

毎日、ただ教えてもらった操作を繰り返し、繰り返し...の連続で
少しでもわからなくなると必ず私をつかまえにやってくる。


その点、母は違う。


パソコンを理解する前に父にパソコンを買ってもらったのだが、
宝の持ち腐れになってはいけないと、自ら望んでパソコン教室に通い始めた。


すぐにワードやエクセルの初歩的なことは覚えた。


それから少しずつ上のレベルまで上げて行き、
父の会社の伝票や重要書類も一人で作成することができるようにまで上達した。


驚くべき点は、母は自分でネットウイルス対策のアップデートをしたり
ウインドウオフィスのアップグレードをしたりする。


わからないことがあったら、私に電話してきたり、デオデオという家電量販店のパソコン売り場に出向いたり
とにかく時間がかかっても自分でどうにかしてみようとする。


職場のオバサマが一番苦手とするマニュアルを読んでみるということを
全く苦痛に思っていないのだ。


オバサマが母のように勤勉でいると、私の生活がどんなに楽になることか。


母、エライよ。誇りに思うからね。





っつーことで、これが母への母の日のメッセージ。 (よいか?)


***********************


そういや金曜日に、珍しくあっさりしたこんなもんを作ってみた。



ホタテを少しの塩コショウそれからバターで炒めて、それを塩コショウ、それからレモン汁だけで炒めたほうれん草、白マメ
ベーコンの上に盛る、とういうだけの一品。


最初はあまりにもあっさりすぎて、なんかこう、金曜日の夜は週末のお祝いに(何それ)
コッテリしたいかにもアメリカン!みたいな食事が楽しくていいよねっていう私たちにとっては何だかなーと思ったが
これが思いのほかとても美味しかった。


弱点はその数時間後にはすでに空腹になる、ということである。


土曜日はこれまた珍しく、サーモンを食べに行ってきた。





私は自分ちで魚を料理するのは嫌いである。


だって臭いがこもるじゃんか。


テリヤキソースだったので、なんだかご飯が欲しくなったのだけど(やっぱりお箸の国の人じゃけんね)
ついてきたのは蒸しブロッコリー。


その後でショットグラスに入った小さなデザートをオーダーした。





私はチョコレートケーキ、ハニバニはブレッドプリン。


これね、確かに量が少なくてあれなんだが、『また来てまたこれ食べたい!!!!』って気になる。
素晴らしきマーケティング効果。



楽しい週末でしたよ。


また新しい1週間が始まったが、先週月末レポートを無事に終えたので
これから数週間はまた笑っていられる。 (だといいな)


************
アメリカで母の日ナンバーワンの贈り物は花という統計が
あったようです。ちなみに母親が選ぶ、もらってもあんまり嬉しくない贈り物ナンバーワンも花だそうです。
なんか笑えた。


クリックしといてね♪
↓  ↓  ↓

いつもありがとう。




コメント (10)