で、結局旅に出た。
実は私も12月にバケーション計画を立てていた人の一人。
予定を立てたのは9月ごろで、そのころはまさか私のパートナーだったシェリーが解雇されると思ってなかったので
そういうこともあり、先週は非常に忙しかったわけである。
ただでさえ職場があんなことになってしまったのに、快く私をバケーションに出させてくれた職場の同僚に感謝である。
それにしても毎回思うが、東海岸から日本への旅は長い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0e/27f0af62cdd02c4eb8a69aeeca21cf5f.jpg)
ハニバニは今年は留守番である。
今回は私一人の帰国だったので飛行機での長旅は退屈極まりなかったが、
お嬢を見てくれる人がハニバニとあって、いつもよりはもっと安心して旅行ができる。
日本到着時は成田も広島も良いお天気だったが、
広島は今朝は雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/49e9e9d59a4ba5b89edfb051fd0b807f.jpg)
自分が車の運転をしないで良い立場にいると、雪というものは見ていてとても美しいものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/8fa8a453a83852071fde17d15e5ea657.jpg)
自分で用意しなくとも、母が準備してくれた朝食。
母が料理のことをやってくれるというのが、帰国の楽しみの醍醐味である。
ありがたい。実にありがたい。
日本の食パンは目を閉じてうーんと唸りたくような美味しさ。
日本滞在時では低炭水化物ダイエットは、しばし中断だ。
どっちみち体重を結構落としたので少々太ったとしても平気なのである。
そういや母が今はまっているというこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/d4deab83b506ac1b3f0f0f29f1637259.jpg)
SoloPinさんもこの手のフランスパン系菓子パンをブログでアップされていて
その時から私も帰国の際は必ず食べようと思っていたので、いきなりチャンス到来。
一口もらって食べてみたらこれがまた美味。
日本って本当に何を食べても美味しい。
なのに日本でアメリカほどのデブがいないとは摩訶不思議である。
とりあえず、じゃんじゃん食べるぞ。
思いっきり太って帰るのだ。
************
全日空贔屓である。
帰国する際は全日空かユナイテッド航空を利用するが、パイロットの飛行の腕は全日空のがはるかに上手いと思う。
CAに限って言うと日本人のが格が上だよね。
Dont you think so?
クリックしといてね♪
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/b914b7f5541dcc90624590f34bc630a1.png)
いつもありがとうございます。