バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

やりたくない仕事

2022年03月23日 | お仕事
このところ随分と猫の話題で白熱しているので
この辺りで頭を冷やすことにする。


(ため息)


チャーリーがやって来てから私は本当に楽しくて
毎日が笑いで満たされていて、充実している。。。


と思っていたら、またこの時期がやって来た。
ご存知の方もいらっしゃるが、私は自分のやる仕事で
月一回、これ本当に嫌ぁぁぁぁ!っていう仕事がある。
とある月末レポートなんだけど。


それをやっつけなければならない。


こんな嫌な仕事をやるには毎日が楽しすぎで、
そのレポートがますます嫌になってきた。


今日本当はまとめて提出しようと思っていたけど
今私のまわりは可愛い誘惑でいっぱいでそれどころじゃないのだー。


と言っても、こちらはお給料を貰う身。


可愛い飼い猫と遊びたいのでこの仕事はやりたくありません


って言えたらどんなに良いか。


。。。って、本当は言えるのよ。
言える国なのよアメリカって。
でも言ってしまった後どうなるか想像もつくから言わないけど。
(発言は自己責任)


ということで心を鬼にしてこの嫌な仕事に取り掛かっております。明日には提出しないと、だな。


今日のハニバニランチはビーフシチュー。



Classic Beef Stew


こないだのビーフシチューよりこっちが普通の家庭で作られるシチューって感じかな。


ポテトがゴロゴロ大きくてお肉も柔らかくて美味しかったです:)


そういえばランチ時に酔っ払いちゃんが来て
チャーリーがガン見してました。
でも飛びつきませんでした。
学習しとるな。。。エライ





チャーリーが接近しても動じない
肝の据わった酔っ払いちゃんでした。



一心不乱に食べるよ!


.
コメント (2)