知る人ぞ知る、とういうか覚えていますか
私は今年に入って糖質管理をしていることを。
糖質管理とは言え、糖尿病ではないので
まあなんとなく。。。というレベルです。
あれから半年、相変わらず糖質LOVEですが明らかに糖質の摂取が減りました。
去年の半分ぐらいになったかなあ。
運動も取り入れているので、体重が落ちました。
相変わらず晩ごはんは食べていませんが、以前のように激しい空腹感を感じることがなくなったのは
たぶん炭水化物を減らしてタンパク質の摂取を増やしたことが理由だと思います。
そんな中!
土曜日は久々に炭水化物祭りやっちゃいました。

ランチはチャイニーズでテイクアウトして

おやつはWegman'sのラズベリーエクレア。
これは実は糖質は低いのです。
そして夕方に、Wegman'sで買っておいたお寿司を楽しみました。

Coconuts Shrimp RollとSpicy Tuna Volcano Rollという邪道のお寿司であり、
私が大好きなアメリカナイズドされたお寿司でございます:)
一日で、こんなに炭水化物を食べたのは久しぶり。
すぐにお腹がいっぱいになりました。
心も満たされました💗
たまにだから良いよね?
.
私は今年に入って糖質管理をしていることを。
糖質管理とは言え、糖尿病ではないので
まあなんとなく。。。というレベルです。
あれから半年、相変わらず糖質LOVEですが明らかに糖質の摂取が減りました。
去年の半分ぐらいになったかなあ。
運動も取り入れているので、体重が落ちました。
相変わらず晩ごはんは食べていませんが、以前のように激しい空腹感を感じることがなくなったのは
たぶん炭水化物を減らしてタンパク質の摂取を増やしたことが理由だと思います。
そんな中!
土曜日は久々に炭水化物祭りやっちゃいました。

ランチはチャイニーズでテイクアウトして

おやつはWegman'sのラズベリーエクレア。
これは実は糖質は低いのです。
そして夕方に、Wegman'sで買っておいたお寿司を楽しみました。

Coconuts Shrimp RollとSpicy Tuna Volcano Rollという邪道のお寿司であり、
私が大好きなアメリカナイズドされたお寿司でございます:)
一日で、こんなに炭水化物を食べたのは久しぶり。
すぐにお腹がいっぱいになりました。
心も満たされました💗
たまにだから良いよね?
.