あんなにしぶとく
私をきりきり舞いさせていたシステムの異常が
今朝、いきなり直る。
サインインをして、
さあこの腹立たしい問題をどう回避するか神経をすり減らしながら今日も頑張りましょうと思いながら
メールやスケジュールをチェックしていたら、
このソフトウェアをダウンロードして下さい
っていうポップアップがあって、
それが会社のITからだったから
おー!わりと早く直してくれるみたい
プライオリティが『4:LOW』のわりにはw
と、悪態をついて半信半疑でインストールを完了させ、物は試しにと思っていろいろつつき始めたら
水を得た魚みたいに、何もかもがサクサクスムーズに動き始めた。
回復したその時点から、私の「本日の業務」がほぼノンストップになる。
溜まってた仕事をやっつけなければ。
時間に追われてカリカリしていたら、
どこからともなく、スーと表れたチャーリーが
興味深そうに私の仕事を見つめる。

可愛い同僚💗
恐らくあちこち動くポインターを見ているだけだったが、あの真剣なまなざしを見ていたら、
十何年か前、まだ私がシステムの仕事をやっていたころ、夏季のインターンが私の仕事を見に
やって来たことを思い出した。
彼女は某大学の工学部でSEを専攻していて、将来はやはりシステム関係に就きたいらしかった。
うちの会社に来るインターンは真面目な子も多いが、慣れてくると「若い子のノリ」なのか、
真剣さがどんどん失われてゆくのに、彼女はいつも私の隣で真剣にメモを取りながら私が言う事に
じっと耳を傾けてくれていたのだった。
チャーリーの後頭部を見ながら
あの子はいい子だったな
今どこで何してんだろ
と、忙しいのも暫し忘れておりました。
はー。
今日はまだ火曜日か。
.
私をきりきり舞いさせていたシステムの異常が
今朝、いきなり直る。
サインインをして、
さあこの腹立たしい問題をどう回避するか神経をすり減らしながら今日も頑張りましょうと思いながら
メールやスケジュールをチェックしていたら、
このソフトウェアをダウンロードして下さい
っていうポップアップがあって、
それが会社のITからだったから
おー!わりと早く直してくれるみたい
プライオリティが『4:LOW』のわりにはw
と、悪態をついて半信半疑でインストールを完了させ、物は試しにと思っていろいろつつき始めたら
水を得た魚みたいに、何もかもがサクサクスムーズに動き始めた。
回復したその時点から、私の「本日の業務」がほぼノンストップになる。
溜まってた仕事をやっつけなければ。
時間に追われてカリカリしていたら、
どこからともなく、スーと表れたチャーリーが
興味深そうに私の仕事を見つめる。

可愛い同僚💗
恐らくあちこち動くポインターを見ているだけだったが、あの真剣なまなざしを見ていたら、
十何年か前、まだ私がシステムの仕事をやっていたころ、夏季のインターンが私の仕事を見に
やって来たことを思い出した。
彼女は某大学の工学部でSEを専攻していて、将来はやはりシステム関係に就きたいらしかった。
うちの会社に来るインターンは真面目な子も多いが、慣れてくると「若い子のノリ」なのか、
真剣さがどんどん失われてゆくのに、彼女はいつも私の隣で真剣にメモを取りながら私が言う事に
じっと耳を傾けてくれていたのだった。
チャーリーの後頭部を見ながら
あの子はいい子だったな
今どこで何してんだろ
と、忙しいのも暫し忘れておりました。
はー。
今日はまだ火曜日か。
.
サクサクと、スピードアップができて、
良かったですね!(^ω^)
ケイエスさんの仕事量って凄そうだから、機能が
落ちるとストレスでしょうね。
ケイエスさんの頭の中のスピードはそのままの
速さだから特に。(^_^;)
チャーリーさま、寄り添ってますね。
うらやましい。おとなしい。(^-^)✨
最初から最後まで、態度が変わらない人って
好感持てますよね。
記憶にも、残ります。(^-^)
星にお願いしてくれたのかな?今朝はもう直ったよ!
ありがとね。
やっぱり邪魔されず、仕事がサクサク進むのって快適です。
この数日間、あんなに振り回されてきりきり舞いしてたのが嘘みたいに、全てパパっと済みました。
チャーリーはあれから暫くずっとスクリーンを見てましたね。頭がポインターを見ながら左右に動くのがとっても可愛いんです。
sanchaさんちのニャンズは仕事の監視とかしに来ます?
うちは、パソコンでも、書き物でも、机に向かっていると、ちいたとイノスケがタッタカターと
走ってきて、膝の上に飛びのり、
わたしの顔の方を向いて、「オレを見ろ」という風に、鳴きながら手を出してきます。
遊ぼう遊ぼう攻撃です( ;∀;)
暇なんだと思っているのでしょうか。
ストレートに邪魔してきます。( ;∀;)
うん、いるんだよね、短いおつきあいだったのに、あの人どうしてるかな、って思い出だすと、な~んか妙に懐かしい人。思い出したくない人もいたりして、そういう人に限って舞い戻ってきたりもするが(ぷんぷん)。
チャーリーちゃん、偉いね、邪魔せんと、真面目に(え?)一緒に取り組んで(え?)。邪魔しちゃだめ、ってわかってるのかな。我が家の場合は膝乗り(みかん)、スクリーン前障害物プラスひゃーひゃー(きりん)、キーボードと私の手で寝る(ゆず)、あちこち歩き回りつつ、ふにゃ~(こま)、ねえねえ、あれどこにしまったっけ類の質問(ぱぱ)。仕事しろというのが無理ぃ~。
先週はホリディがあったせいか、今週は時間が経つのが遅く感じられますね。私も今朝おきて、あれ?まだ水曜日?あと3日、がんばろ~
もうカワイイすぎる:)
サンジ君とポーちゃんは?けっこうクールな感じ?
本当のことを言うと、チャーリーにももっとチイタ君やらイノスケさんみたいに
タッタカタ―と来て欲しいのですが、女の子はそういうところが落ち着いた感じありますねー。
下のもふままさんとこは4匹のラグドールさんがいるのですが、
https://mofumama.hatenablog.com/
女の子よりも男の子の方が、甘えてくる確率高いみたいですよー。
やっぱりプライオリティがLOWって、ガックリくるもんね_| ̄|○
ふと思い出す人、いますね。強烈な思い出はないけれど、ふと、何もないところでふわっと思い出す感じ。
もふママさんとこってさ、「テレワークWith大家族、あるある」だよ!面白い!
>スクリーン前障害物プラスひゃーひゃー(きりん)
これもう想像できてめっちゃ可愛い。。。💗
ひゃーひゃーてwww
パパさんがいろいろ聞いてくるのも想像できる!
ハニバニも上から「ねえ!来て来て!これ見て!」とかうるさいwww
そうそう、今週は長い。本当に長い!!!
今日でやっとHumpDayだよー。長い。。。
よしあと二日。頑張りましょう!