バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

そして隣の男は

2021年03月19日 | お仕事
今日は隣の男と一緒に仕事する最後の日。

OGPイメージ

男の快挙 - バージニア労働者

これは快晴の、日の出時刻から少しの間だけ出現する、不思議な窓なのです:)たまに小鳥も映るよ。さて、今日は良いお知らせと残念なお知らせ。良いお...

男の快挙 - バージニア労働者

 



実は昨日、
去年と同じ感じのDrive-Thri Good Byeやってきたけど

OGPイメージ

Drive-Thru Good Bye - バージニア労働者

来週火曜日から、同僚のアレン君が新しい職場での第一歩を歩み始める。OGPイメージ同僚の門出に-バージニア労働者今日仕事中、ブラッドから部署全...

Drive-Thru Good Bye - バージニア労働者

 


生憎こちらでは雨が降っておりまして、
写真なんぞ撮れる状況ではなかったのです。


なので写真は割愛。


ブラッドが隣の男夫妻にディナーを買って届け、
私たちはスナック菓子やらアルコール類持ってった。


みんな渡すものだけ渡して
すぐに車に飛び乗って帰ったのだけど、
それでもビデオ会議以外で会えたのが嬉しかった。


今日が一緒に仕事する最後の日だったので、
昼までで仕事を終了する私は、終了間際に
今までの感謝の言葉と、新しい職場での
成功を祈るメッセージを送り、
『あんたはどこの職場に行こうが愛されるよ』と締めくくったら、「なんか嬉しくて涙出てきそうー。
だけど月曜日も話そうね。良い週末を!」


と、いつもの調子で返されて笑った。





そして午後4時半。


隣の男はBittersweet(ほろ苦い)な思い出を抱いて、業務を終了したと思う。


フィル、ありがとね。






********************

今日のハニバニランチは海老:)


Louisiana-Style Shrimp with White Cheddar Grits


皆さま良い週末を~


.




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今日私は飴を貰って | トップ | 出会えそうにないJ&J »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takoo44)
2021-03-20 16:19:58
隣の男さん、次の職場と仕事に早く馴染めると良いですね〜
返信する
Takooさんへ (ケイエス)
2021-03-21 07:26:38
その仕事がずっとしたくてしたくて大学で単位を取り始めたぐらいなので、張り切っている感じです。
自分が決めた道なので極めて欲しいです:)
返信する
ちょっと寂しい (chie)
2021-03-21 12:41:33
そうか..とうとう移動されるのね。だって春だもんねぇ。

前の記事を見た時は正直寂しかったよ。でも彼がしたかった職種なんだよね。
隣の男さんの新しい門出に私 心から応援します!
色々と(ケイエスさん経由で)私を楽しませてくれてありがとう。
カッコイイ俺まみれのデスクは本当にかっこ良かった♪

会うのが難しい今、そうして顔を見せてくれる同僚って心底嬉しいと思うなぁ。
良い仲間達!隣の男は幸せや♪
時々は「ケイエス聞いて〜」て泣きのメッセージが入ったりするのかなぁww

フリちゃんが立っとるよ❤︎ うひょー可愛い〜!!
日向ぼっこしてる後頭部もお尻もキュート❤︎ チョンと見えてる手がイイね〜。
今日のメニュー海老のちょい辛なやつなのかな?
見るからにコレも美味しそうやね♪

そう、青ネギて言うよ♪
私が想像する以上に色んな所で青ネギを使てるのに驚いたよ。
ネギ臭てけっこう独特やし海外の方はそれ平気なんやて驚いたよ♬
週末のんびりとお過ごし下さいね❤︎こっちも今日は大雨や〜でも暖かいよ。
返信する
Chieさんへ (ケイエス)
2021-03-22 08:34:02
彼はもともと経済学部を卒業して、営業を経て(だから愛想が良いのかw)うちの課に落ち着いたけど、
その間にデータ管理をもっと深く勉強したくなったようで、大学で新たにデータサイエンスの単位をとることにしたのです。
エライよねー。
仔犬みたいに人懐っこいので、どこへ行っても可愛がられるんじゃないかな。
彼のいる職場は楽しいと思うよー。
これからうちらの職場が寂しくなるよね。

そっか。珍しくフリちゃんが立ってる写真だったねwww
やっぱり日本でも青ネギって言うんだ?
こちらでも青ネギはいろいろ使われるんだよ。
色が綺麗だし、オニオン風味のアクセントがあるしね。

京都も春めいてきたのね~良かった良かった。
日本もすぐに春から梅雨時期になっちゃうから、
今の時期を精一杯楽しんでねー!
返信する

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事