カレンダー上、正式に春になって
今日も天気が良くて暖かくて
日中は窓を開け放っていたらフリちゃんが
窓辺にやってきて、風を受けながら目を細めてた。

(カーディナル女子。男子は真っ赤なお洒落さん)
猫は四季の移り変わりに敏感ね。
表に出て桜の木の蕾の具合とか見ていたら
隣のシーラと犬のベイリーも出てきたので
ちょっと世間話。
シーラは医療関係者なので、
しばしワクチンの話をしました。
もっぱら私の質問にシーラが答える感じなんだけど。
彼女に、もし自分が医療関係者じゃなかったら
コロナワクチンを打ってたかどうか聞いてみたの。
そしたらね、接種する前はやっぱり心配だったと。
だけどそれからリサーチしたり専門家の話して、
理解すればするほど接種するべきだと思ったらしい。
だから私にも必ず打つべきよと言ってくれました。
でも、残念ながらこの区域では私が望んでいる
Johnson&Johnsonのワクチンは来ないだろうと。

ハニバニが慈悲深い顔を向けてくるのヤメロw
シーラが言っていたけど、2回目の副反応が強く出るのは、1回目の接種である程度の抗体が出来上がっていて
2度目の接種でワクチンを体内に取り込んだ時に、1回目で出来た抗体が体内に入ってきた2度目のワクチンに
「見知らぬ抗体が入ってきた!阻止せねば」と頑張り始めるのでそれが副反応として現れるので、
そんなに心配しなくても大丈夫よとも言ってくれました。
(ただし、アナフィラキシーショックは別物)
予防接種の登録はしてあるけどまだ招待状来ない。
2人とも接種完了の暁には、とりあえずお寿司食べに行きたいねーって、近い将来の夢を語っております。
********************
今日のハニバニランチはカレー。

Malabar Chicken Curry with Rainbow Carrot Salad
バターチキンのようでした。
ほうれん草入りのカレーは私は大好きです。
ニンジンのサラダはカレー風味のする柑橘系ドレッシングで爽やかでした。
今週も頑張る:)
.
今日も天気が良くて暖かくて
日中は窓を開け放っていたらフリちゃんが
窓辺にやってきて、風を受けながら目を細めてた。

(カーディナル女子。男子は真っ赤なお洒落さん)
猫は四季の移り変わりに敏感ね。
表に出て桜の木の蕾の具合とか見ていたら
隣のシーラと犬のベイリーも出てきたので
ちょっと世間話。
シーラは医療関係者なので、
しばしワクチンの話をしました。
もっぱら私の質問にシーラが答える感じなんだけど。
彼女に、もし自分が医療関係者じゃなかったら
コロナワクチンを打ってたかどうか聞いてみたの。
そしたらね、接種する前はやっぱり心配だったと。
だけどそれからリサーチしたり専門家の話して、
理解すればするほど接種するべきだと思ったらしい。
だから私にも必ず打つべきよと言ってくれました。
でも、残念ながらこの区域では私が望んでいる
Johnson&Johnsonのワクチンは来ないだろうと。

ハニバニが慈悲深い顔を向けてくるのヤメロw
シーラが言っていたけど、2回目の副反応が強く出るのは、1回目の接種である程度の抗体が出来上がっていて
2度目の接種でワクチンを体内に取り込んだ時に、1回目で出来た抗体が体内に入ってきた2度目のワクチンに
「見知らぬ抗体が入ってきた!阻止せねば」と頑張り始めるのでそれが副反応として現れるので、
そんなに心配しなくても大丈夫よとも言ってくれました。
(ただし、アナフィラキシーショックは別物)
予防接種の登録はしてあるけどまだ招待状来ない。
2人とも接種完了の暁には、とりあえずお寿司食べに行きたいねーって、近い将来の夢を語っております。
********************
今日のハニバニランチはカレー。

Malabar Chicken Curry with Rainbow Carrot Salad
バターチキンのようでした。
ほうれん草入りのカレーは私は大好きです。
ニンジンのサラダはカレー風味のする柑橘系ドレッシングで爽やかでした。
今週も頑張る:)
.
一回で済んだら楽なのに。
じゃあシノバックになるの?
スプートニクV?
なんだろうなー、ドキドキするね。
バターチキン”のようでした”て(笑)。
バターチキンじゃなくても美味しそう💖
ホウレンソウのカレー(黒っぽいヤツ)も好き。
あーカレー食べたくなったな。
私も効き目の良さの%よりも、手軽さ(?)で選びたいわー。
2回も痛い思いしたくないよーーー!
注射嫌だーーー!!!!
中国製とロシア製のワクチンね?
私初耳だったわよ。
アメリカで主流なのはやっぱりファイザーとモダーナですねー。
このどちらかになると思う。
効き目はJ&Jよりも良いのだけど、私は1回でビシッと(?)済ませたい!
2回も痛いの嫌だ!嫌ぁーーーーーー!!!!
インド料理店ではバターチキンて出てるのと
同じカレーなんだよね。
でもこれは名前が違ったのでどうしてだろうって思ったわー。
地域で名前が違うのかな。インドは広いから。
カレーはいつ食べても美味しいよね!
ホウレンソウのカレーて本当に色が黒いねwwww