今年の上半期がもうすぐ終了します。

さて、知る人ぞ知る。ケイエスは以前、海外事業部という職場にいた時はシステムアナリストをしていました。
職場が変わって今は統計アナリストをしているから一日中数字ばかりを見つめているけれど、
前はずっとシステムのコードばかりを眺めていたのだよ。
職場が変わっても海外事業部が完全に閉鎖されるまではシステムを管理しておかないといけないので
レポートやらシステムのメンテナンスやらを守ってきたが、海外事業部が数か月前
完全にドイツ支社に移動が完了してからはこっちで管理することがなくなったのでやっと楽できる!
と思っていた矢先、いきなり訳の分からぬややこしいレポートを作成するよう頼まれた。
あのシステムにアクセスするパスワードやらも忘れかけていたころだったので結構面倒なことになったなと思う。
システムにはアクセスできたが、レポートを作成するためのフォルダーに全くアクセスができなくなっていて
会社のLANチームがいる部署まで行ってきた。
ちなみLANチームとは企業内の総合通信網を扱う部署のことです。
私がシステムアナリストだったころはしょっちゅうお邪魔して一緒に仕事もやったことがあったけど
あれからもうずいぶん経って、場所も規模も、働く人の顔もずいぶん違う。
それにしても、一昔前って、私にとって男の職場っつーとさ、やっぱりどうしても建設関係だよなって思ってたけど
このLANチームって本当に男の職場だとつくづく思う。
通信の仕事って、どうしてもコンピューターをつなぐケーブルの配線とかあるじゃん。
だから床下に入ったり、それこそ床に寝そべることもあったりするわけよ。私もこれやったことあるし。
そうなるとキレイなべべなんか着てたりするとね、やぱり汚れるじゃん。
機械の移動やらもしょっちゅうだしね。
女性がこの職場になぜ少ないのかがわかる。
その職場にたった一人、もう長いこと勤めてるレジーナなんて、もう見かけとかすっかりおっさんだし(おぃ)。
で、机の上も机の周りももう通信システムに必要なパーツやらコードやら本やら、積みに積まれていて
机で何かを処理することも不可能な感じ。
足の踏み場がないというのではなくて、物を置くスペースがないっつー感じかな。
大事な書類を置こうものなら9割がた他の書類に交じってどっか行くね。
大事なペンとかならなおさら100%で行方不明になるよ。
で、もちろんその部署にいる連中も、ファッションやヘアスタイルなどには無頓着なのばっかりだから
余計にまた男の職場が定着してるわけよ。
だけど奴らは会社の要の部署にいるぐらいだから、頭が良い。
本当にすごいと思う。
私あの日、数時間そこにいて彼らの会話聞いていたけど、もうほとんど別の国の言語みたいだったし。
私、もうシステムの仕事はできないなーって痛感した。
で結局、その大事なフォルダーにはアクセスできず。
頭の良い彼らは今日もその問題を解決すべく頑張ってくれている。
私の中ではもうアクセスできなかったらそれはそれでいーじゃんとか思ったりして。
だって面倒くさいし。あは。
さてもう6月も終わりそう。
庭の花、毎年シカが花が咲く前に花のつぼみを食べに来るから咲いた花を見ることが滅多になかったけど
今年は咲いてくれた!!!

なんか非常に嬉しい。
フリちゃんも元気にしています。

最近ハニバニの腕の間に挟まって一緒に寝るのが好きらしく、ハニバニを嬉し困らせております。
ハニバニも嬉しいらしいんだけど、なんつっても彼女、熱を放射しますから。
だからハニバニがフリちゃんに付けたあだ名がエンジンさん。
フリちゃんはたまにキリリとしますが

顎についたままのミルクがキリリを台無しに。
仕事は多忙でばたばたしてるけど、みんな元気で暮らしていますよ。
さあ。金曜日ですね。
************
日本はそろそろ梅雨なのかな。
ブログランキングに参加しています。クリックしといてくれると嬉しいです!
↓ ↓ ↓
いつもありがとう。

さて、知る人ぞ知る。ケイエスは以前、海外事業部という職場にいた時はシステムアナリストをしていました。
職場が変わって今は統計アナリストをしているから一日中数字ばかりを見つめているけれど、
前はずっとシステムのコードばかりを眺めていたのだよ。
職場が変わっても海外事業部が完全に閉鎖されるまではシステムを管理しておかないといけないので
レポートやらシステムのメンテナンスやらを守ってきたが、海外事業部が数か月前
完全にドイツ支社に移動が完了してからはこっちで管理することがなくなったのでやっと楽できる!
と思っていた矢先、いきなり訳の分からぬややこしいレポートを作成するよう頼まれた。
あのシステムにアクセスするパスワードやらも忘れかけていたころだったので結構面倒なことになったなと思う。
システムにはアクセスできたが、レポートを作成するためのフォルダーに全くアクセスができなくなっていて
会社のLANチームがいる部署まで行ってきた。
ちなみLANチームとは企業内の総合通信網を扱う部署のことです。
私がシステムアナリストだったころはしょっちゅうお邪魔して一緒に仕事もやったことがあったけど
あれからもうずいぶん経って、場所も規模も、働く人の顔もずいぶん違う。
それにしても、一昔前って、私にとって男の職場っつーとさ、やっぱりどうしても建設関係だよなって思ってたけど
このLANチームって本当に男の職場だとつくづく思う。
通信の仕事って、どうしてもコンピューターをつなぐケーブルの配線とかあるじゃん。
だから床下に入ったり、それこそ床に寝そべることもあったりするわけよ。私もこれやったことあるし。
そうなるとキレイなべべなんか着てたりするとね、やぱり汚れるじゃん。
機械の移動やらもしょっちゅうだしね。
女性がこの職場になぜ少ないのかがわかる。
その職場にたった一人、もう長いこと勤めてるレジーナなんて、もう見かけとかすっかりおっさんだし(おぃ)。
で、机の上も机の周りももう通信システムに必要なパーツやらコードやら本やら、積みに積まれていて
机で何かを処理することも不可能な感じ。
足の踏み場がないというのではなくて、物を置くスペースがないっつー感じかな。
大事な書類を置こうものなら9割がた他の書類に交じってどっか行くね。
大事なペンとかならなおさら100%で行方不明になるよ。
で、もちろんその部署にいる連中も、ファッションやヘアスタイルなどには無頓着なのばっかりだから
余計にまた男の職場が定着してるわけよ。
だけど奴らは会社の要の部署にいるぐらいだから、頭が良い。
本当にすごいと思う。
私あの日、数時間そこにいて彼らの会話聞いていたけど、もうほとんど別の国の言語みたいだったし。
私、もうシステムの仕事はできないなーって痛感した。
で結局、その大事なフォルダーにはアクセスできず。
頭の良い彼らは今日もその問題を解決すべく頑張ってくれている。
私の中ではもうアクセスできなかったらそれはそれでいーじゃんとか思ったりして。
だって面倒くさいし。あは。
さてもう6月も終わりそう。
庭の花、毎年シカが花が咲く前に花のつぼみを食べに来るから咲いた花を見ることが滅多になかったけど
今年は咲いてくれた!!!

なんか非常に嬉しい。
フリちゃんも元気にしています。

最近ハニバニの腕の間に挟まって一緒に寝るのが好きらしく、ハニバニを嬉し困らせております。
ハニバニも嬉しいらしいんだけど、なんつっても彼女、熱を放射しますから。
だからハニバニがフリちゃんに付けたあだ名がエンジンさん。
フリちゃんはたまにキリリとしますが

顎についたままのミルクがキリリを台無しに。
仕事は多忙でばたばたしてるけど、みんな元気で暮らしていますよ。
さあ。金曜日ですね。
************
日本はそろそろ梅雨なのかな。
ブログランキングに参加しています。クリックしといてくれると嬉しいです!
↓ ↓ ↓

いつもありがとう。
エンジンさんの御髭は
いつも前向き♪
ミルクも可愛いっす!
男の職場。
でもさ、その凄く頭の良い部署に
ケイエスさんもいたわけでしょう?
ってことは、ケイエスさんも、凄く頭が良いんだよね。
なんかもう次元が違う世界だーって
思っちゃった!
先日さ、必要資格:アクチュアリーって
社内求人に書いてあって。
アクチュアリーってなんじゃいって調べたら
なんかスゴイ資格だったの。
で、世の中色んな資格があるんだなーって
ほんと驚いたのよ。
うちの会社保険会社だからかな?
本社で募集しているのは、ほとんどこの資格保持者が
応募条件になってたわー。
どんな部署でも、誇りを持って働く人が多いのは
見ていて元気と勇気をもらえるよねー。
良い週末を!
エンジンさんの髭、いつもなんかわさわさしてるけど、嬉しい時とか興味が目の前にある時なんか
ぶわーて前に来る!めっちゃ面白いよ。
さて、誤解のないうように言っておくけど、私が前やって
いたのはLANチームではなくて海外事業部ってところのシステムアナリスト。
どうしてもネットワークの仕事もあるのでLANチームの職場(その「頭の良い人の集まってる職場」)にちょこちょこお邪魔してただけだよ:)
会社の脳みその部署だから私は無理だよー(笑)
で、そのアクチュアリーってのはリスクマネージメントのことかなきっと。
保険会社は損害がないに越したことはないのでどんな環境の人に保険を売るべきでこんな人ならリスク(会社にとって)が低いか徹底的に調べないといけないの。
私が今やっている仕事がそのアクチュアリーをする人が必要なデータを収集管理する仕事で州によっては(アメリカなので)こんなリスクありますよーっていう
簡単な分析をしてあげるのです。
で、アクチュアリーはその私のデータでもっと細かい解析を行ってCEOに連絡する...って言う流れ。
だから私の仕事は補佐っぽいよね。
残念ながら会社の頭脳にはまだ足らないわ。でも頑張ってるよ♬毎日のデータが全然違うし、自然災害によっても大きく変わるのが面白い。
こんなところです💛
もし保険に物凄く興味があったらその資格、絶対に取っておくべきだと思うよー。
SoloPinさん、頭良いし経験あるから頑張れ!!
うちでもチコさんはフリちゃんと同じく腕の中とか足の間が大好きで
夜はこちらがベッドの上で寝返りが出来ません、またそれが可愛くて憎めないけどね。
ムーちゃんはその点、やはり女の子やね、冷めた視線でチコの態度を冷たく無視!
明日から第三クールの治療に入ります、チコ・ムさんとも15日間のお別れです、いってきま~す♪
私も前回の目の検査ではフリちゃんみたいに瞳が全開していてそれはそれは可愛いかったんですよーwww
それにしても猫ってどうして狭い隙間が好きなんでしょうね。
足の間とかもう大好きですよね。
私もそれで寝返りができなくて、トイレにも行けない状態になったこと多々ありますよ。
だけど『も~~!フリちゃんたらぁ~(嬉)』ってなるんですよね。
憎めない!!!!!!
ムーちゃんはちょっと違うんですね。
それはそれでやっぱり可愛い💛
やまちゃん、今日から第3クールですか。
お手柔らかに進むよう、全力で祈ってるよ!!!
15日間があっと言う間に過ぎるといいね。
頑張ってね。絶対に体調も良くなるから。
行ってらっしゃい!!!
お仕事もかなり頑張ってて充実してますね!
やっぱ前向きに頑張るっていうことが物事をいい方向にもっていってくれるのかな。。
私は精神的にへとへとで楽しくない毎日ってことで
異動することになりました。場所はまだきまってないですが思っても見ないところになりそうです。
自分の希望した地域に行くことは難しいかんじです。
結構なショックですがとりあえずダメ元で自分の想いを伝えて、その後は受け入れるしかないのかな。。って気持ちではあるけど・・・・。いつかいい方向にって思って頑張ってもなかなかそういう風にはいかないもんだと。。人生きびしーーーって思う今日この頃です。
関係ない話ですが。。聞いてもらってありがとうございます。。
異動なの?異動て会社内の職場の変更?それとも勤務地が変わるってことなのかな。
広島市は広島市なんだろうけどあんまり僻地じゃなければいいのだけど...
妹は詳しいこと知ってるのかな。そうだったら今度聞いてもいい?
前にもいろいろ大変なことがあって、あれからどうしてるんだろう?って思っていたけどとりあえず元気でまた頑張ってるんだろうなって思ってたよ。
だけど楽しくない毎日...うー。それは辛いね。
私仕事の内容がどんなにクソでも一緒に働く同僚に恵まれていたから今までも頑張ってこれたの。
Aさんとこは人間関係がいまいちってことなのかな。
もしそうならまじきついよね。
だけどさ、私Aさん、つくづくかっこいいなって思う。
すごいと思う。だって私がAさんなら絶対にとっくの昔に辞めていたと思うのよ。だってなんかあんまり環境良くないよね?
ってそこでむっときたらそれはそれでAさんがまだその会社に愛情があるってことよ。
会社ってさ、やっぱり向こうもお金を払っているわけだし、チャリティーやってるわけじゃないからそりゃ厳しいわよ。
辞めたら辞めたで会社探しまたしないといけないだろうし、それはそれでまたストレスだもんね。
これはもう今は惰性で会社に行って与えられたことをこなすしかない。
今まで頑張ってきたじゃん、あんな辛いこともあったのに!あの頃に比べたら今の状態は屁でもないはず。
って私想像で物を言ってるけど(ごめんね)。
しかも言葉悪いし。
私でよければいつでも聞いちゃる。
でもこれだけは知っときー。世の中にはパーフェクトな仕事なんてないんだからね。
人が楽しそうに見えるのは隣の芝生は青いっていう現象だからね♬
もうちょっと辛抱してみる?もしかしたら新しい職場、意外と新しくっていいかもよ?また知らせてね。
コメントありがとう!
異動。。これは転勤を伴う異動となります。広島市から離れることになります。勤務地が変わります。。
前にいろいろあったけどそれ以前から環境や関係性が悪い中でどんどん悪化です。それに我慢していたけどもう限界で1度吹き出してしまうと我慢がきびしくなりました。
人の好き嫌いっていうか合う合わないありますよね。その中で割り切ってやっていくしかないんでしょうが、私なりに我慢して仕事はきちんとやってきたけど結局その見返りが好き嫌いでの評価ということもあり何のために我慢して頑張ったのかって思ったしそれをみたときにほんと気力もなくしました。
新たな問題ではなく今回のがもともとの私の中で一番大きい問題でそれに付随したのが前にあった大変なことなんです。詳しいことはいっぱい話たいことだけどここには書ききれない、、苦笑。
ケイエスさんの妹さんは今の詳しいことは知らないんですよ。
と、いうのは隠してるわけでもなく当分会ってないんです。彼女自身忙しいからなかなか会う機会もなくて。。。
ひっさびさに先ほど妹さんにメールしました。時間を見つけて話したいなって思ってます。
でも話す前に私が広島を出ていく可能性もあるかも。。
自分の思ったようにはなかなかうまくいかず、もがいていますしうまくいく人はすんなりいくのになんでだろう。。っておもうけど、みんないろいろ抱えてますもんね。。
とりあえず、正直なとこ会社辞めて次の職を探すことはかなり厳しいので会社にしがみついてるかんじですが、新しい職場で頑張れるなら頑張ろうとは思ってます。また何か決まったら報告させてください!
聞いてくれてありがとうございます!
だけど、転勤になったら全てが悪い方へ向いちゃうってことは全くないよ。
今のしがらみから離れてみるのもいいかも知れない。
やっぱり最初は新しい勤務地だから慣れないこともいっぱいで嫌だろうけど、そういう変化をバネにして転機を変える人もたくさんいるだろうよ。
それにさ、世間には結婚生活がうまくいかなくてさ、すっごく環境の悪いところで生活続ける人もいるけど、離婚のどこが悪い?っていうか、どこかでやっぱり何かを断ち切らないと負のスパイラルは続くと思うんだよね。
この先、もう最悪のパターンになったらその時はその時でまたプランを練ればいい。
だけど頭っから「転勤=悪いこと」にしなくていいと思うよ。
慣れてしまえばよい職場かも知れないし。
今いる職場は本当に空気自体が何か悪いのかも知れないね。
そういう場所で今まで頑張ってきたAさんだからこれから何があってもちょっとやそっとじゃくじけないんじゃないかと思ってる。
きっと屁でもないよ。
だけどね!!!
これだけは大切にしといてー。
体壊すまで仕事しちゃいけんよ。
体が悲鳴あげだしたらなかなか回復せんこともあるけんね。そこまで頑張らんでええよ。
Aさんの身も心も献上して勤め続けるに値するような会社じゃないみたいだし(ごめん)。
それこそAさんがもったいない。まじで。
確かに再就職は難しいかもだけど、会社はそこだけじゃないんじゃけんね。
できるなら時間があいたときに職探しもしてみる?
損にはならんと思うよ。
また妹に聞いてみるね。
体にはくれぐれも気を付けてね。
自分の健康を投げ出してまで働くべき会社って世界どこ探してもないんじゃけんね。