バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

瞳孔開きまくり

2017年06月10日 | アメリカ生活

さあ、6月です。


と言ってももうすっかり10日も経っていて、この時間の経過に全くついてゆけないケイエス。


とにかく忙しくて、ただ徒然なるままに日暮しみたいな生活状況です。


そんな中、今日ハニバニと年に一回の目の検査をしに眼科へ行ってきました。


毎年コンタクトレンズと眼鏡の度の検査と、何か変な病気が隠れてないかをチェックするために。


私もハニバニも、今まで目に関してはそんなに気を使っていなくて、特に私なんて


視力はもうめちゃくちゃ悪いし、常に目を酷使する仕事してるし(数字ばかり見る仕事ってそりゃ疲れるわ)


普段からコンタクトレンズ使ってるから目の表面に何らかのダメージあるだろうし(これは個人の憶測だけど)


40歳を過ぎたころから年に1度の目の検査はちゃんとやってるんですよ。


そういえば数年前にうちの父が網膜剥離という、とっても恐ろしい目の病気をして


その病気の恐ろしさを知ってからというもの、目の健康にはものすごく気を付けているわけです。


で、今回眼科へ行ったら、機械なんかが増えていて、しかもすべてハイテク!!!


今までやったことない網膜検査も今回やってみますかと言われ、二人とも『やるやる♬』気分。


『瞳孔、開きますよ。』とか言われて、


目薬を両目にちょんちょんと落とされ(これがめっちゃ沁みるんだ!)、機械からものすごい光がバーッと出て


んで、写真をパッと撮られて終わり。


瞳孔が開くまで5分ぐらい待ってくださいって言われて、待合室でハニバニと待っていたら


二人ともそのうちみるみる瞳孔が開いてきて、二人お揃いでフクロウのようなキュートな瞳に。





ギャハハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ!!!


フクロウは可愛いが、私ら二人、なんかめっちゃメルヘンで不気味なんだが。


そういやフリちゃんもこんな目しとるわ(ただし夜に限る)。


検査の結果二人とも健康な目をしとりますって言われた。ああ、安心。


私は視力がとっても悪いがそれ以外は問題ないそうだ。


一昔前は瞳孔が開いたままだと車の運転はしてはいけないって言われていたけど最近は大丈夫なんだって。


とは言え、手元の文字は読めないし(まるで過度の老眼のよう)なんつっても外へ出た時の二人の反応がまるで





光を浴びたドラキュラの様でびっくりしました。


とにかく何もかもが眩しすぎ。それもそのはず。


瞳孔が開くのは、暗いところでも見えるようにわずかな光でも吸収できるようにするため。


医者が瞳孔が元通りになるには数時間かかるって言っていたけど、私の瞳孔まだ開きっぱなしなんだが。


それはそれで、私、なかなかキュートである。目だけね。


************
それにしても視力が悪いっつーのはお金もかかるよ。
コンタクトも遠近両用なんだけどね、これがまた高いの。家計を打撃だわ。


ブログランキングに参加しています。クリックしといてくれると嬉しいです!
↓  ↓  ↓

いつもありがとう。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ハニバニの誕生日 | トップ | ようこそ、男の職場へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケイエスさんへ (やまちゃん)
2017-06-11 11:01:51
こんにちは(゚▽゚)/
やはり瞳孔がパッチリ開いているとかわいい感覚倍増ですね🎵
うちもチコさんムーさんの朝の目と夜目の違いは極端、起き掛けに見つめられると震えが来る、でも夜は少しばかりのおいたは許しちゃいます✌
定期診察は必ずやって下さいね、やまちゃんもこれで早期発見されて済んでいますからね🎵
今回の第二クール治療も副作用が少なく明後日には退院で帰ります、ヤッホー!
返信する
やまちゃんへ (ケイエス)
2017-06-11 11:10:54
おっはよーございます♬
お身体の調子、良さそうですね。嬉しい!
ねー、瞳孔開いてるのって見た目は可愛い。
猫ってホントに瞳孔をうまく使い分けてると思いませんか??

副作用、今回は大暴れしてなくて良かったね〜
体が受け入れ態勢整えてきたかなあ。
いずれにせよ良いことだ。私も早めに検査してもらおうと思います。
やまちゃん退院したらまた連絡してね〜!
返信する
Unknown (solo_pin)
2017-06-12 06:01:07
おはようございます。

その検査、あたいも前にやるハズだったのですが
1日動けなくなるから
1日なにもしない時に来てって言われて
未だに行ってないのです(笑)。
1日何もしないって、そんな日ある?

やっぱ瞳孔開いてると光が辛いのね。
いや、検査するクリニックは地下にあるのですが。
勇気がわかないアイウエオ。

お二人とも、何事もなくて良かったね!
どうぞこれからも、お大事にね♪
返信する
SoloPinさんへ (ケイエス)
2017-06-12 07:24:16
Good morning!!

そう!そうなのよ。
ちょっと前は「もし良かったら瞳孔開いて網膜の検査するけどこの後の予定は?運転もちょっと控えて欲しいな。」
って言われていたからずっとこの検査、伸ばし伸ばししてたんだけどさ。
医学は進歩してるのね。
確かにフクロウの瞳にされてから雑誌なんか読めたもんじゃないし、くっきり見えるところと見えないところがはっきりしてて気持ち悪かったけど、
車の運転ははっきり言ってできそうだった。
ただね、もう外の光が眩しいったらなかったわ。
サングラスしてても『ウォゥ...』って感じだったもの。
だけど一度でも検査しとくといいかもよ。
自分で自分の網膜の写真見て「わー!こんな感じか。」って思った。
血管がきれいに伸びててね、なんかこう感謝せずにいられなかったわ。

今週もお仕事お互いに頑張ろう!
いってらっさい♬
返信する

コメントを投稿

アメリカ生活」カテゴリの最新記事