Sleeping Beauty
先日は大変ご心配をおかけしました。
おかげさまで、悪い症状は跡形も無く消えました。
今現在の心配の種は、抗生物質を飲ませてるのだけど
その副作用です。
出てくるかもしれないし、出てこないかもしれない。
一番はっきりとした副作用の症状は、下痢だそうだ。
それは今のところなし。
マイルドでよくある副作用に嘔吐がある。
実は今朝ゲーゲーやってた...。
ああ、副作用がでたかなと思って、嘔吐物を調べたら
毛玉だった(爆)。
前回の記事で、コメンテーターのぴっぴさんに
「観察もきちんとしているね。」
と、お褒めの言葉をいただいた。
実は、自分でも言うのもなんだけども、
猫の、特に病気に関しての観察に注ぐ情熱っていうか、熱心さは
我ながらすごいと思う。
ここから先、ちょっとビロウな話になるので
これからお食事される方は
すぱぱぱっと斜め読みして流してください。
猫が毛玉や食べものを吐くと、私は絶対に嘔吐物をチェックする。
その中に混じっている物によっては病院に直行しないといけない
からだ。
そして、以前ミディが私が急にキャットフードのブランドを
変えてしまったことが原因(だと思われる)で
急性の胃腸炎を起してしまったことがあったが、
そのときは、彼女の超ユルユル便も毎回
見逃すことなくチェックしていた。
ミディがトイレに行くたびにそのそばで現場監督となり、
そして彼女が残した産物のインベスティゲーションを行う。
そしてやっと彼女のボックスから「ぼとん、ぼとん」という
音を確認して、私の任務は終わったのだけど、
それから数日間は色のチェックをしていたという熱心ぶり。
もちろん出された薬に関してもネットで詳しく調べるし、
副作用や注意点もチェックする。
病院からもらった診断書にも、薬の服用日から
服用終了日までの簡単な記録もしたりする。
「〇日目、吐く。病院に知らせて、服用を中止する」とかね。
こうしておくと、次回もしまた同じようなことがあった場合、
役に立つから。
それにしても、以前誰かのコメントのお返しで言ったことが
あるのだけど、この情熱をずっと昔、学問に注いでいたなら
今頃私は東京医科大学で準教授ぐらいのポジションにいたかも。
(あ、今誰か笑った?...それはもしかして母?)
病気以外の観察なら頻繁に体重を計ってるかな。
以前それをグラフにして、掛かりつけの獣医に見せたら
「うちの患者のオーナーすべてがケイエスぐらい
熱心ならいいのに。」って言ってくれたよ。
私ねー、別にマメじゃないし(それどころか大雑把)
飽きっぽいし、情熱なんてそんなにないなと思っていたけど、
猫を飼い始めてから変わった。
それはオーナーとしての責任ということもあるのだけど、
ただ一言、「愛」だと思う。
今、自分にできることを、出来るだけやってあげたい。
ただ、それだけ。
ミディ、でもあれだ。
これが終わったら抜歯があるよ(涙)
************
読んだよって証にクリックしてね。
↓ ↓ ↓
いつもありがとう。
夜中、お腹がすいたら寝るに限ります(って、すごい真夜中じゃなかったの?)
今週もお仕事頑張ってね。
なるほど。。英語で言ってみるといいのですね。。。
さっそくやってみる事にします!
では・・・
I am hungry!
え?なら寝ろ?
はい。。。お腹鳴ってますが寝ます(爆)
私も最初のコメントを読みながら、「愛に飢えてる」のは一体誰が???って思ったけど、性格がこんななので私もコメントのお返しする時点ですっかり忘れてた...(爆)
りんさん、愛に飢えてるの?でもブログ読む限りではとても周りから愛されてると思うけど?
万国共通語はやっぱり日本語はヤバイと思うんだ。
だって、すっごく難しくない???私が日本人じゃなかったら日本語って勉強したくない言葉の一つだと思うもんね。
あ、英語(特に会話)ってね、やる気があればいつでもどこでも練習することは出来るんだよ。自分の思いつく言葉全てを英語に変える訓練をするの。
例えば朝起きておはようと言う代わりにGood morningって言って、お昼どきならI am hungry!とかね。やってみてね。
先のコメントで言いたかった事が抜けていた^^;
ケイエスさんのブログに出会って、私は”愛”に飢えてる・・・
と気づいたんですよ~!と言いたかったのにぃ~
あ、万国共通語・・・”日本語”はマズイ??(←当たり前)
でも、小さい頃から会話が出来るくらいの英語が出来るような環境が
あったら・・・英語でも良いな。。。(←それも当たり前?)
ミディと11年。そりゃ~お互い必要な存在となってますよね。
たくさんの”愛”を注いであげてくださいね~。
・・・あぁ、私も”愛”注がれたい(爆)
一緒に住んでかれこれ11年なんだから、私の愛の深さが彼女に届いてればなと思います。
でも私のことを愛してくれなくとも、彼女が快適に、幸せにすごすことができるならば、その愛は返してくれなくっていいです。
それにしても万国共通の言葉、英語をさしおいて日本語にしちゃうの!?でもそれ、いいかも(笑)
ミディの抜歯、いつになるかわからないけど、今からとっても心配です...
私はペットを飼っていないけど、ケイエスさんの
"愛"はミディにしっかり届いていると思いますよ~。
動物が言葉を話してくれたらって
本当に思いますよね。
私は・・・更に欲を言えば・・・
世界中の言葉が日本語であればと思ってましうことも多い(笑)
↑単に外国語の勉強に気合が足りないだけ?^^;
あ、ミディへ
・・・頑張れ!抜歯(笑)
まじでね、便を観察するのはいくら愛があっても楽しくなかったよ(臭)。夫も「僕には真似ができない」とびっくりしてました。そう、相手がしゃべらない分、何かの手がかりをつかもうと、必死だったのです。
歯の質問ですが。
さすがの私でも口の中までいちいち検査できません。だって、彼女たち、こっちがこじ開けようとしても口一文字にしっかりLockしてますもん。
(だから薬あげるのが大変なんです)
年に1、2回(ミディはシニアなので年に2回)の健康診断で「次は歯石とりですよ」という具合に、獣医が言ってくれます。歯石とりは3、4年に1度ぐらいが目安にされてますけど、これも麻酔で眠らせてやるので飼い主にとっても当の彼女らにも不安の種です。ミディはそういう歯石とりもちゃんとしてきたのに10歳を超えてから歯周病になっちまって、抜かないといけない状態になりました。5月に2本も抜歯してます。猫という生き物は歯が無くても平気で物を食べる動物なので、食べることには不便はないかもしれないけど、私が不安でしょうがないのが、やっぱり麻酔です。彼女シニアだからね。
こんなわけで私の不安の材料は当分消えません...。ぴっぴさんとこも、デンタルヘルスは気をつけてあげてね。
質問ですが。どの時点で悪い歯があると分かったの? うちの子は口の中を見せてくれないので、あくびの時に「は!」と覗き込みます。でも、わかんねー。