つくばらん展の野生胡蝶ランの展示区画で見かけた交配によって作出された胡蝶ランです。紫色の縁が白色でとても鮮やかに見える花弁が特徴です。これら交配によって作出された胡蝶ランは園芸店でも販売されますが、交配によって青い胡蝶ランは未だ出来ていませんでした。今回つくば実験植物園で初めて厳しい審査と管理のもとに遺伝子組み換えによって成功したのです。まだ自然環境への影響などの評価がこれからされて、影響がないことがわかれば。青い胡蝶ランも園芸店で販売されるかもしれません。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)